De.204
ファン登録
J
B
釣り船の操舵室は実にセクシーである 田舎に来ると「E.YAZAWA」の主張が半端ない 車とかね...(;´Д`A ```
こんにちは( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚ ホント!ホワイトがホワイティ~やわらかいですね~♪ 窓枠も錆びもいい感じ! そっかDe.さんとこは日本海だったとあらためて♡ 潮の香を想像してます こちらにもYAZAWAステッカー車まだまだ見かけますよw レンズ追加するんですね♪ わたしは単焦点沼にどっぷりで(笑) カメラ&レンズを揃える楽しさ伝わってきます(*´▽`*) 今日はborottoさんがRedで De.さんがwhiteだわ~って☆彡
2025年04月26日15時13分
>pyhäさん こんばんは(#^^#) 何も弄っていない一枚なのですが「おや?」って感じでした 以前のEFもそうでしたが撒き餌単はお値段以上ですね... ※ただこの子は二重暈けが気になりますね(汗) そそ!バリバリの目の前日本海ですよ~♪ 最初は風向きで潮の 匂いを感じましたが一年住むと慣れちゃいました(#^^#) 「英ちゃん」はね何処にいっても英ちゃんなのでしょうね~♪ amazarashiも同じですがファンは「信者」と化している訳で... 車にドーンとステッカーを貼るのは「英ちゃん」と「剛さん」位ですかねw レンズは僕も出来れば純正単で揃えたいのですが価格的に難しい&FUJI機ほど MF撮影に特化していない等...理由は色々ありますが一番には「金銭面」ですね(笑) 取り合えず必要な画角を揃えたいっと思っております...後から明るい単焦点や過去銘玉と 呼ばれるEFLレンズに手を出しても良いと思っていますが沼怖しです(;´Д`A ```
2025年04月26日18時56分
こんばんはo(^▽^)o 車では良く見るこのステッカーが、なんと船に! それほど海が近いのですね。生活に根付く程。 エイちゃんご本人が知ったら喜びそう! Canonのホワイトはキレイですね〜 内側から発光するような…そんか感じがします。 あっ、モデルさんを撮影する時、Canonを使うのはその為だったりして! より肌が美しく写るからだったりして。 私もCanonで撮らなくちゃ。 (はい、何で撮っても無理です自分) アホなコメント、失礼しました。 だんだん本性がバレてきたようです(´-`).。oO
2025年04月26日23時24分
>パンちゃん こんばんはヾ(≧▽≦)ノ あはは(笑)時々見かけますよね熱烈なファンw 乗ってる人みると僕らの年代だったりちょい悪系の オッサンが多いですね(笑) キヤノンはレフ機時代は良く使っていたのですが当時はあまり感じません でした...色々使って見えてくるものがあるのでしょうね(#^^#) 別SNSでモデル撮影をされてる方を見ると今はキャノンもNikonも同じ割合 かと思います、ただNikon派はスタジオでアートにキヤノン派はお外でナチュラルに って勝手に思っています(#^^#) って本性って(笑)少しご機嫌な感じかな?GWだし夜更かしだし( ̄ー ̄)ニヤリ まぁこの場所で色々、発散して頂ければ僕も嬉しかったりしますw
2025年04月27日00時06分
De.204
FUJI機も白の発色表現が綺麗だと定評があったが キヤノンも中々である(・∀・)イイネ!! 乗合釣り船の操舵室のアップですが細かく見ると ボルトや質感までシャープに解像してますね... ここで単焦点に惚れるとヤバいので今後のLensは ①RF24-105mm F4-7.1 IS STM ②RF100-400mm F5.6-8 IS USM の二本追加で終わりにしたいです...標準Lensがキットレンズ ですがMF撮影するとインナーレンズがどうのこうので?? ハーフマクロまで撮影可能な優秀なズームレンズなのです! ※この撮影に使った50単はクオーターマクロまでしか寄れないので(汗) 作例は↓ https://photo.yodobashi.com/canon/lens/rf24-105_f4-71stm/ https://news.mapcamera.com/KASYAPA/587-canon-rf24-105mm-f4-7-1-is-stm/ 今なら新品でも2本でキャッシュバック引いて13万位でしょうか? それで画角的にも完結するなら「アリ」かなっと思う次第であります(`・ω・´)ゞ 後はマウントアタプターで旧EFのLレンズ構成も考えましたが重たいし多分暈け以外は RF設計のレンズの方が解像すると思われIS「手振れ」もあるので安心です(#^^#) FFで400mmまでカバーしてこのお値段なら相当安い価格設定だと思います! 純正レンズのラインナップを見るにキャノンは思い切った割り切りをしましたね。
2025年04月26日14時11分