esuqu1
ファン登録
J
B
対岸が名古屋港 名古屋港水族館に砕氷船「フジ」があります。 海を渡った対岸、ここが9号地になつところで、この先には名物「トリトン」の橋の真下。 撮影スポットになります^^ 花畑の奇麗な施設で、大人¥300とリーズナブルです。
切り取りがとても綺麗です。 名古屋に訪れた時には是非とも立ち寄らさせていただきます♪ 因みに山口市は結構遠いですが東鳳べい山と西鳳べい山、大好きです♪ また、ゆっくり行ってみます。 NEXのローパスフィルター外したら面白そうです。( ̄ー ̄)
2011年07月23日14時26分
Sniper77さん このブルーボネット、どこがメイン撮影場所なのかなとウロウロしてしまいました。 何気に見えるこの光景を撮っておいたのですが、どうやらここが紹介ページになったりしてますね^^ 名古屋港からは毎日、船、出てないんですね・・・それは以外でした。 おやじさん・・・きっと見てらっしゃいますよ^^ 暖かい目が感じられます。
2011年07月25日16時00分
三重のN局さん ここがあの花火写真を撮影された近所なのですか^^ ちょうど打ち上げる場所の真反対になるので一等観覧場所ですね。 18日はここと港を結ぶフェリーも出るんですよね^^ トリトンの橋げたは、このブルーボネットから3分くらいのとこです。 この施設が夕方5時までですので、そのあと橋というパタンもありますが、今は節電中でして・・・ 早く照明復活して欲しいものです。 コメントありがとうございます。
2011年07月25日16時20分
オタケさん 首吊りに最初見えました・・・・げっ!輪がっ!ってそんな訳ないですよね^^; ここは小さな港町って感じです。 神戸や、横浜みたいなきれいさや華やかさはないのですが、こじんまりした都会田舎感が名古屋の特徴です。 違法建築で、イタリア村じたいが崩壊してしまい、賑やかさが半減してしまい勿体無いところです^^; 河村さんっ、がんばってくれっ^^; 多少、贅沢な金もないと発展せんぜよ。
2011年07月25日16時27分
kao'sさん って信州でしたよね^^ 確かに海は遠いですね・・・でも、名古屋にいれは撮れないものをお手軽に写せるので逆に憧れますよ^^ 星空なんて名古屋市内では撮れないですよ^^; 公園に行くと今の時期、マクロで一日中遊べます。 ただ、暑いとだめだということをこの日、知りました(笑
2011年07月25日16時36分
yaetiti.netさん 無理にでも出張を組むのが男です! なんてね^^ 名古屋にお越しの際には情報たんと用意しておきますので、どうぞいつでもお越しを♪
2011年07月25日16時44分
ゴンザブロウさん ベルーガくんの居る水族館から海を渡った向かい側です^^ ここは名港潮見IC降りてすぐのところですから、そちらからも伊勢湾岸高速使えばすぐですよ^^ 名港トリトンの絶好の撮影ポイントでもあるし、ここは二度美味しいところですので機会があればぜひ。 ブルーボネットで検索してみてください。 コメントいつもありがとうございます^^
2011年07月25日16時58分
之 武さん 名古屋港、この中央は近隣に大きな工場もあるので空が燃えます(笑 ですが、この位置から名古屋港をみると夜は明かりが早く消えてしまうのでつまんないです^^; 港にある観覧車も九時半で消えちゃうし、以外に名古屋の港はさびしいのです。 ちなみに周辺は全国一の車上荒らし地域、ナビでもレーダーでも「車上荒らしに注意してください」と 案内でますっ! 港警察署が後ろにありますが、満杯ですっ(笑 他の署にも港からってのが多いのです。 いいところでしょ~っ。メモって下さい(笑
2011年07月25日18時16分
チョコリボン2さん コメントありがとうございます^^ NEXのローパスフィルター外すって・・・そんなの外しちゃっていいんですかっ?^^; リクオさんも以前、ファインダーのフイルム交換するとか教えて頂いたし・・・ あなたたちは撮影だけじゃなく機械のことも熟知しておいでで素晴らしいですね! 是非とも名古屋にいつかはお越し下さいませ^^ 「やまちゃんの手羽先」と「煮込みうどん」、ご希望ならエビフリャーも馳走致しますよ^^
2011年07月25日18時26分
でぐびんさん 長崎から名古屋に先人たちは結構渡ったのですか? 名古屋は織田信長が仕切った土地柄、戦国時代の中心って感じしますが、 いま、トヨタがあるおかげで持ってる街とも言えますね^^; 先日から木、金曜日平日に人が街に増えてるのも、トヨタ、デンソーと大手の影響。 どんだけ自動車関連の仕事に従事してる人がおおいねんと、改めて思い知らされます。 名古屋が一番景気がいいと言われていた時期が懐かしい(笑 いまはしんどいですよ^^; あっ、経済の話しになっちゃった。
2011年07月25日18時38分
Sniper77
おお! これは見覚えのある景色ですね。 私も、写真を始めた頃行った事があります。 名古屋港から船で行きました。 懐かしいです。 最近おやじさんの書き込みを見かけませんが、 お元気なのでしょうか?
2011年07月22日13時29分