写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kao's kao's ファン登録

楽園

楽園

J

    B

    シダの生い茂る所~自分の大好きな所 この場所少し危険です~少し下った所で野猿の集団に睨まれました

    コメント15件

    三重のN局

    三重のN局

    シダの生い茂った森林、空気が美味ししそうです(^^) 涼しげで夏にはピッタリですね! 静寂な感じも伝わって来て癒されます(*^o^*)

    2011年07月22日10時11分

    KaZuYa

    KaZuYa

    雰囲気が良いですね! 次回誘ってください(^-^)/

    2011年07月22日10時33分

    kao's

    kao's

    三重のN局さん コメントありがとうございます ここは標高も高いので夏も涼しく、そして色んな植物や蝶も沢山いました~ サルは怖いけどのんびり過ごしたい所です

    2011年07月22日11時08分

    kao's

    kao's

    KaZuYaさん コメントありがとうございます 須坂の山はかなり深いですね~ 峰の原から米子、破風とそして山田牧場、志賀と山続きでいい所だね ここでサルに会うとは思っていなかったよ~地獄谷だけにしてほしいね

    2011年07月22日11時13分

    esuqu1

    esuqu1

    シダ好きの私としては萌えます~^^ 色調落とした出方ですが、レンズの特徴ですかねっ。 いい雰囲気です。 猿は怖いけど^^;

    2011年07月22日17時17分

    kao's

    kao's

    esuqu1さん コメントありがとうございます ピクチャーコントロールVIVIDの彩度、コントラスト少し下げてます~ ここには綺麗な蝶も沢山いて夏の楽園でした~サルは想定外でした

    2011年07月22日17時37分

    マッツン75

    マッツン75

    シダが生い茂っているところは涼しげなイメージがあります! 野猿は最近凶暴みたいで危ないですよね~ 僕は今日飼い犬に手を噛まれましたorz 意外なところに危険は潜んでいるものです^^

    2011年07月22日17時48分

    kao's

    kao's

    マッツン75さん コメントありがとうございます 確かに思わぬ所で災難は降りかかってくるものですね~ 飛びかかってこられたらと思うと・・・ これからは熊よけの鈴携帯します

    2011年07月23日09時36分

    kao's

    kao's

    リクオさん コメントありがとうございます 反省点が多く近いうちにリベンジしてきます~ 夜景と思いましたが、サルが怖くて無理っす!

    2011年07月25日15時23分

    a-kichi

    a-kichi

    羊歯がびっしりと、、猿だけでなくいろんな動物がいそうですね。 お気をつけください。

    2011年07月25日23時35分

    白狐©

    白狐©

    シダって私もいつも気になるんです。 レタッチで幻想的な雰囲気に仕上げるのもありかも知れません^^

    2011年07月26日13時04分

    kao's

    kao's

    a-kichiさん コメントありがとうございます びっしりはびこった羊歯って魅力的でついつい長居してしまいます~ 気が付くと野猿に囲まれたりして・・・怖

    2011年07月26日16時40分

    kao's

    kao's

    KATOさん コメントありがとうございます 幻想的に撮影しようと思うのですがなかなか条件が合いません・・・ レタッチしかないですね~

    2011年07月26日16時45分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    この切り取り、流石!!センスですね~

    2011年07月31日10時23分

    kao's

    kao's

    池中ゲン太64キロさん コメントありがとうございます 真夏の暑さとは無縁の緑の別世界を感じて頂けたら嬉しいです~

    2011年07月31日11時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkao'sさんの作品

    • 煌めき
    • ブルーワールド
    • 北国街道の街並
    • 春の便り2
    • 夢中
    • 涼風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP