写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

虚?実?

虚?実?

J

    B

    古いお家の街道沿いの引き戸です。 撮ってみると、家の中から撮ったものか、家の外から写ったものかがはっきりわからなくなっていました。 引き戸の手前に道路があるのか、向こうに道路があるのかです(笑)。

    コメント13件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 早速のコメントをありがとうございます。 「チコちゃんに叱られる!」の番組だと、「つまんないやつだな~」と言われるところですね。 おっしゃるとおりリフレクションです。 あまりにきれいに窓に写っているので、現像した後自分で???となりました。 古い引き戸ですが、ガラス面にゆがみもなくきれいに磨いているのでしょう。 ありがとうございました。

    2025年04月25日06時25分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 また見事なリフレクション、建物の中に箱がなければ判別がさらに難しくなりますね。(^^)

    2025年04月25日06時33分

    SATOMURA

    SATOMURA

    おはようございます。 映り込みは、本来見えない場所の風景を見せてくれる ので、その場の雰囲気を伝えてくれるとともに、 空間的広がりも与えてくれますね。

    2025年04月25日06時43分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 私も映り込み大好きです。 SATOMURAさんのおっしゃる通りだと思います。 あとレンズの描写を柔らかくしてくれる所も私的には良い所ですかね (´▽`)

    2025年04月25日06時58分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 面白画像というか、トリック画像でもありますね 映り込みと言わなければ、引っ掛かりますね なんでもない絵の中にも、いろいろ考えさせられるし、発見もありますね (^^♪

    2025年04月25日07時14分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 建物の中の箱の文字に気が付かなければわからないかなと思っていたのですが、早々に分かってしまいましたね。 丁寧に見ていただき、とても嬉しく思います。 ありがとうございました。

    2025年04月25日07時41分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、おはようございます! 映り込みは面白いですね。 おっしゃるように、本来見えない場所の風景を捕らえることができるのですね。 ファインダーを覗いたときに、このリフレクションを面白いと思って撮ったのですが、現像した後???となりました。 あまりにきれいに写っており、歪みが全然なかったからです。 窓から外を覗いたとしてもこう見えるのかなと思い、遊びで投稿してみました。 コメントをいただき、とても嬉しく思います。 ありがとうございました。

    2025年04月25日07時45分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! そうですね。直に写すよりも少し柔らかくなりますね。 これほど歪みなくきれいに映るためには、毎日きちんと掃除をしているのだと思います。 それも毎日しているのではないでしょうか。 お家の手入れをきちんと行っている素敵な家族なのでしょうね。 これからは映り込みにも気を使ってできるだけ撮っていこうと思います。 コメントをいただき、本当にありがとうございました。

    2025年04月25日07時49分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 皆さん少し悩むかなと、遊びで投稿したものですが、さずがすぐ分かってしまいました(汗)。 下に写っている箱の文字を見ないとなかなかわからないかなと思ったのですが・・・・。 おっしゃるように、何でもない日常に面白い被写体があると思います。 嬉しいコメントをいただき、本当にありがとうございました。

    2025年04月25日07時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 ガラス戸の世界、面白いですね(*^-^*) ガラスに映っている景色が何とも綺麗に描写されていますね! 下に段ボールが薄っすらと写っているので、引き戸の手前、外から撮られたんですね。

    2025年04月25日08時20分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 そうなんです。リフレクションが面白くて引き戸の手前から撮りました。 手入れが行き届いているな~と感心しました。 現像してみると、実像かリフレクションが分からないような写りだったので面白いと思いました。 微かに写っている箱の文字を見ないとどちらかわからないと思ったのですが、さすがにすぐ分かってしまいました(汗)。

    2025年04月25日08時54分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 一瞬屋内から撮ったと思いました。 窓ガラスの平滑度が高いのでガラスは新しく入れ替えたのかな・・・と考えてしまいました。 光の角度が絶妙だったのですね。このような場所を見つけるのも街スナップの醍醐味です。 わずかに段ボールを覗かせてヒントを置いていることが流石ですね。

    2025年04月25日13時10分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも丁寧に見ていただき、コメントをありがとうございます。 これは段ボールが無かったらたぶんわからないですよね。 微かに見える字の向きを見ないと分からないだろうなと思って遊びで投稿したのですが、すぐ分かってしまいました・・・(汗)。 それにしてもこの窓のガラスはきれいですね。 このお家の人はどんな人なのでしょうか。 また行きますので、できれば会ってみたいなと思っています。 街撮りは何度行ってもその度に面白い発見があるので大好きです。

    2025年04月25日14時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 道祖神
    • 藁ぶき水車
    • 廊下
    • 陽射し
    • 格子戸の雛
    • 壁シリーズ1(倉庫)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP