写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポチタマ ポチタマ ファン登録

マグニチュード8の破壊力

マグニチュード8の破壊力

J

    B

    1891年のマグニチュード8の濃尾地震で発生した根尾断層の断面です。黒い岩石がスパット切れて高さ6mの断面となっています。 これが海だと巨大津波にもなるのが想像できます。 南海トラフ地震は、過去M8.2~M8.7で100~150年間隔で発生しています。 最近だと1944年に発生した昭和東南海地震。それから80年経ちました。 ちなみにそれもあってか地震保険料は地域により異なり、東海地域は高いようです。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP