m.タバサ
ファン登録
J
B
動き回る幼綿羽のモフモフひなちゃん なんてかわいらしい〜♡ 「さぁ〜おいで」と促され、 親鳥のお腹に潜り込みました〜♪ 生まれて数日経っているのでしょうか。 親鳥に見守られて元気に育ってほしいものです^^
R380さん、こんばんは 早速のコメントをありがとうございます これ以上、近くに寄れないのが残念です〜 ファィンダーの中でずっと、潜り込む様子を見ていました。 なんて温かい光景〜♪ この場面に遭遇できて幸せな気持ちになれました^^
2025年04月24日00時46分
うめ太郎さん、こんばんは 早速のコメントをありがとうございます ヒナちゃんは昨日確認できていたのですが、ようやく撮ることができました。 カラスなどの外敵が多いので親鳥さんたちは見守りに必死なようです。 親鳥さんのように逞しく育ってほしいものです^^
2025年04月24日00時54分
きょんちゃん、おはよう♪ 天使ちゃんに会えたよ〜〜 親鳥さんが見守る中、田んぼの黒い土の上をちょこちょこと歩いていました♪ 促されてお腹の中に潜っていく感動のシーンです♡ 胸がいっぱいになりましだ^^ 感動を分かちあえてよかった〜ありがとう(^.^)
2025年04月24日07時22分
ぶっちゃんさん、おはようございます ありがとうございます。 嬉しいヒナちゃんに会えました♪ この後、親鳥さんのお腹に潜り、もう一羽のヒナちゃんもやって来てまた潜り込んだのですよ! 親鳥さんはふっくらまぁるくなりました^^
2025年04月24日07時29分
おはよう御座います、お世話になっております、貴重カット^^、よく撮影出来ましたね、攻撃受けなかったですか?、農作業でケリ一発入れられた事有りますので(笑う^^)、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年04月24日08時37分
yuka 4さん、こんにちは いつも田んぼにケリを見かけていましたので、春には子育てに会えるといいなと思っていた所でした♪ 案の定、かわいい雛ちゃんを伴って田んぼに現れてくれました♡ 微笑ましい家族愛に感動ですね〜^^
2025年04月24日13時24分
Yak55さん、こんにちは いつも大変お世話になっています 時折、カラスがちょっかいを出すようで、親鳥さんは威嚇に一生懸命、時には追っかけていました。親鳥強し〜ですね! 安全に元気に育つようにやさしい愛情を感じることができました♪ 嬉しいコメントをありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。
2025年04月24日13時32分
96Claudeさん、こんにちは コメントをありがとうございます ごめんなさい! 孵化して3日で歩き始めはないでしょうね。しっかり育ててもらってからの様です! 訂正しました〜^^; それにしてもも可愛らしくって、いつまでも見ていられましたが、早々に引き上げました。 全部で3羽の雛ちゃんがいて、この親鳥さんは2羽をお腹に入れて守っていたようです♪
2025年04月24日13時45分
なんて可愛いのでしょう! 感動してます(*^▽^*) 親鳥さんの凛とした様子に、また感動です。。。 どうか、無事に育ってくれますように^^ 貴重な瞬間を共有させていただき、ありがとうございます。
2025年04月24日21時06分
パンケーキさん、こんばんは ありがとうございます 広い田んぼに番の親鳥さんが3羽の雛たちを温かく見守っている様子が感動的でした! お腹に雛を抱いて危険から守っているのですね〜 初めて見る光景に胸が熱くなりました^^ 一緒に感動していただきとても嬉しいです♪
2025年04月24日21時36分
ムナさん、こんばんは そうなんですね〜 留鳥として近くの田んぼにたまに見ることができます。 ここで子育てに遭遇したのは初めてですが、これまでも何度か見たことがありました。 警戒心が強くてカラスなどの外敵に立ち向かって行く姿も見られます。 あちこちで田植えが始まっており、サギに混じってアマサギも姿を見せていました。 鷺山が賑やかになって来ます^^
2025年04月24日22時44分
R380
わぁ~!とても可愛らしい素敵なシーンに巡り会えてのナイスショット(^_^)Vですね。
2025年04月24日00時35分