写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kasyapa  kasyapa ファン登録

温故知新 (番外編)

温故知新 (番外編)

J

    B

    オールドレンズを使うにあたって苦労する点は絞りの扱いです。 解放にしてEVファインダーでピントを合わせ、絞り込んでシャッターを切る。 これが実に厄介で即写性を損ねています。 ならば距離計で測って数値をレンズの距離目盛りに合わせれば常時絞り込んだ状態で撮影出来ます。 ホントはライカのが欲しかったのですが、ちょっとしたカメラかレンズが買えるほど高いので諦めました。 今付いているのはカビや曇りも無く、精度も狂っていない良品でした。

    コメント2件

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    真面目な質問ですが 世間ではオールドレンズともてはやされてますが 私はいつも殆どがオールドレンズです。 名玉といわれる代物はないにせよ それほどの価値があるぬかなぁ?と感じています。 まあ、人間自体オールドピテクスですから。(笑

    2025年04月25日09時23分

    kasyapa

    kasyapa

    ハッキリ言って基本的にオールドレンズをアバタもエクボで持て囃したり喧伝したりする気は有りません。 ただ、昔の銀塩時代に買い集めて手元に有るから使っているだけです。 それをブログにて良さや欠点を指摘することは有りますけどね。 ライツだろがツアイスだろが駄目なものは駄目という姿勢です。(大して持ってないけど) 恥ずかしながら正直に申し上げますと、私の場合、懐が寂しくて現代の最新レンズを買う余裕が無いのです。 オールドレンズは試写を目的にして撮ることが多く、何を写すかは主たる目的から外れること多し。 バリバリ最新のレンズなんか買った日にゃ何をどう捉えるかが主題になって荷が重くなります。 あと、最近はスマホで済ますことも多く、オールドレンズに特別な拘りは有りません。

    2025年04月25日15時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP