写楽旅人
ファン登録
J
B
こちらは八幡堀と呼ばれる観光水郷、遊覧船がひっきりなしに通り過ぎてゆきます。 水郷の両側は桜の木が植えられ、満開の時は見事だったことでしょう。 今は既に散り葉桜状態なので、ここでは殆どモノクロで撮ってきました。
Sr. にっしゃんさん、こんばんは。 ゆっくりとすれば良いのですが、撮りたい気持ちが強く忙しくしてました^^ 暑い日もありましたが軽快に動ける丁度良い気候でした。
2025年04月23日20時27分
個人的には、柳川、近江八幡、佐原が私にとっての「三大水郷」ですね・・・ここも、一時期堀を全部埋めるという話もあったと聞きますが、埋めなくてよかったですね・・・久しくいっていない(たぶん15年ほど)ので、一度いってみたいですね・・・
2025年04月25日17時55分
yoshi.s
ああ、これこそ日本版、蘇州水郷だ。 美しい堀割りですねえ。
2025年04月23日14時50分