写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

ONE PIECE新幹線

ONE PIECE新幹線

J

    B

    この春から新大阪-博多間を運行している「ONE PIECE新幹線」です。 この日は東京に行く用事があったので、この新幹線に乗ってみました。 多くの人が写しに来ていました。 記録写真として撮りました。

    コメント11件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 ONE PIECEって今も人気なんですね (゜o゜) アニメに疎くて (;^_^A でもブルーの新幹線って何か新鮮 (´▽`)

    2025年04月23日06時38分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 駅に止まっていましたので、この新幹線に乗ることに決めました。 ひかりで1時間余計にかかりますが、ちょっと乗ってみたかったですね。 新企画らしいです。やはり人気があるのでしょうね。 みんなスマホをかざして、各車両を撮っていました。 おっしゃるようにこのブルーは新鮮ですね。

    2025年04月23日10時38分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 同じ反応ですみませんが、見慣れないカラーリングの新幹線!!斬新〜。すっかり漫画やアニメは見なくなりましたが、ワンピースは知っています。(有名なセリフだけですが) 記念撮影が写真の1番目の役目です、作品として狙ったのではなく、慌ただしい中で収めた1枚だと感じました。(^^)

    2025年04月23日07時11分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、おはようございます! 全体を見るのは結構長いので大変ですね。 私は急いでいたので、自由席を求めて先頭車両に向かいました。 途中いろんな人のスマホに撮られたのではないかと思います。 この春から運行されているようです。 全体の色も漫画の主人公が映えるように選んだのだと思います。 滅多に撮らない物を投稿してしまいました(汗)。 コメントをいただき、ありがとうございました。

    2025年04月23日08時38分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 世界に誇る日本のアニメや漫画文化 新幹線にまで登場 いろいろなアニメの名前は知ってますけど、見たことは有りませんけど、これで乗られる人が増えればJRも満足だろうし、外国の方にも人気なんでしょうね (^^♪

    2025年04月23日08時02分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 ブルーのワンピース新幹線、いいですね(*^-^*) 撮り鉄の写欲をわかしてくれる新幹線ですね。 実は日本に帰国、遊びに行った時、息子たちと見る・撮る列車をどれにしようかと 鉄道の情報はタイに居ながら収集しています(笑 第三弾まであるんですよね。色々と楽しみを作ってくれる日本はやっぱりいいですね!

    2025年04月23日08時30分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 今日本のアニメは世界中で有名なのですね。 この電車は、始発駅のひかりだったので比較的楽に座れました。 たいていの人は各車両に書かれているアニメを、ずっと写してのぞみに乗って行きました(笑)。 まだこの春から運行ですので、これからゴールデンウイークにかけて人気になるのではないでしょうか。

    2025年04月23日08時42分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、おはようございます! 私は撮り鉄ではないので、各車両に書かれているアニメを写すことはしなかったのですが、多くの人が写して行っていました。 子供さんたちは特に喜んでいる様子でしたよ。 東京に行く用事があったのですが、時間にあまり縛られなかったので、このひかりの始発号に乗ってしまいました。 久し振りの4時間の東京行きでした。 コメントをいただき、ありがとうございました。

    2025年04月23日09時55分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 私もアニメは見なくなりましたが、外食するときに漫画等が並んでいる棚を見ると、大抵このタイトルの本がありますね。 かなり連載されているようです。 駅のホームに行ったときに、最初は何か絵が描かれているな~という感じでしたが、多くの人がスマホを向けているので納得しました。 自由席の一番後ろに乗ろうとして撮ったものです。 このようなものを投稿どうしようかと思ったのですが、記録写真が一番の目的と書いていただき、助かりました。 なぜか返信が後になってしまいましたが、ご容赦ください。

    2025年04月23日10時02分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 私は出張で年間100回くらい(50往復)くらい新幹線に乗りますが「こだま」には乗らないので時々見かける程度です。 この色は瀬戸内ブルーですよね。他にも種類があると聞きました。 写真の原点が記録ですから、この車両に乗った記録としては重要ですね。

    2025年04月23日14時59分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! いつも見ていただき、暖かいコメントをありがとうございます。 「写真の原点が記録」ですね。自分の記録として撮って良かったです。 私は、以前は新幹線によく乗っていましたが、どうしても飛行機の方が少しだけ早いので、飛行機ばかりになってしまいました。 ですから、新幹線はかなり新鮮でした。 これは今年からの新しい企画らしいです。 滅多に乗りませんが、また会えたら楽しいなと思っています。 ありがとうございました。

    2025年04月23日15時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • 駆動
    • 到着
    • 無人駅
    • Hayabusa Loaderが行く
    • VespaCar P50
    • 大内宿(6)会津鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP