写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

金城山

金城山

J

    B

    三国街道 塩沢宿   向こうに見える山は金城山。 この山の麓にある寺が大河ドラマ『天地人』で有名になった「雲洞庵」。 雲洞庵の山号は「金城山」で正式名称は「金城山雲洞庵」だそうです。 山号を持つ寺で有名なのは「成田山新勝寺」ですね。 山号というものを初めて知りました。 豪雪地帯も桜が満開に。 Camera: Leica M8 BSP Lens: Summicron 35mm f2 (8elements 1968) Support: Hand-held Flash: No

    コメント6件

    ケンケン

    ケンケン

    お見事!^^

    2025年04月22日21時52分

    かもしか

    かもしか

    採り残された白菜が効いています。

    2025年04月22日21時58分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    ケンケンさん お見事、いただきました〜。 中越の旅お疲れ様でした^^

    2025年04月22日22時00分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    かもしかさん 桜と共に名脇役を演じてくれています^^

    2025年04月22日22時03分

    nite

    nite

    先日はありがとうございました^^雲洞庵はそんな正式名称があったんですね〜。流石、新潟アンバサダーです!

    2025年04月23日07時12分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    niteさん こちらこそありがとうございました^^ これを撮り終えた時点では山の名前が不明 だったので近くで遊んでいた中学生5人組に 尋ねたところ「巻機山か金城山か八海山の どれかだと思う」との返答でした。 オジは内心「巻機山は群馬県寄りだから右手 に見えるはずだし八海山は六日町方向だから もっと左に位置するはず」と思いつつも御礼を 述べて再度歩き出しました。 でも偉いですよね。ちゃんと街道沿いの山々の 名前を言えるのですから。 その後に大人達に聞いてみたのですが皆さん 「山?生まれてから今まで山の名前を意識した 事がないので分からないです」との返答でした。

    2025年04月23日11時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • だるま夕日
    • 只見路晩秋
    • 原岡桟橋
    • キハ40
    • ハヤタ・カメラ
    • スタジオ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP