- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 渡橋機関車
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
北陸復興ステッカーを付けた新潟貨物ターミナル行きのEF510-21の機関車。 生憎の曇天で見上げショットのコントラストはイマイチですが、こんな空色には赤い機関車が映えます。 県境に近いこの場所ですが、あと一県頑張れ!と心の中でエールをヽ(^o^)
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 昔はこの機関車の運用と同じ区間(大阪〜新潟)を485系の雷鳥号や寝台急行のきたぐに号が走ってましたが、貨車に限れば福岡より来ているので1,210kmを牽引されて来ているので、今の陸送で言ったら間で宿泊施設を与えて規定の時間を空けなければなりません。 陸送で日本列車を縦断は日数を掛けなければならないハンドル稼業ですが、これからのロング輸送は間違いなく貨物列車の需要が上がる事になるでしょうね。 撮りトラック、未だに巡り合った事はないですが、偶にお母さんが連れた小さい子供連れの親子に手を振られたりする事がありますね。 励みになりますヽ(^o^)
2025年04月23日15時47分
またろう@お気楽撮影人
こんばんは。 鉄道は物流の一翼を担う大切なインフラですからね。もちろんトラックも大切ですよ!(^^) しかし撮り鉄は多くても、撮りトラックは少ないですね。個人的には風景に入れるのが好きなんですが。
2025年04月22日18時15分