todohLX
ファン登録
J
B
Tokina500mmミラー+TelePlus2X
t-zanさん コメントありがとうございます。 ミラーレンズの深度の浅さを考慮しつつ、そうとう シビアにピント合わせしたつもりなのですが、こんなもんでした。 この作品がベストでした。
2011年07月23日08時42分
日吉丸さん コメントありがとうございます。 古いレンズのため、カメラがレンズの焦点距離を認識できないので、 カメラに手入力した値が800mm(MAX)。そのためExifデータも800mmとなっていますが 実際は1000mm(35mm換算で約1500mm)です。 ミラーレンズとテレコンのお手軽超望遠のせいか、腕なのか? がんばってみましたがこんなもんです。
2011年07月25日08時15分
犀揮駆さん コメントありがとうございます。 雲のかかり方はチョット狙いました。 最近天気に恵まれてて、ほんとは星が撮りたかったのですが、 お月様がどんと出てて、それならこっちをってことで臨んだ、 月の撮影でした。ねたみも多少あったかも・・・
2011年07月25日08時23分
三重のN局さん コメントありがとうございます。 次の満月近くには、ペルセウス座流星群のピークがきますね。 流星観測には、不向きな条件だそうですが、月と流星のコラボなんか 撮れたらスゴイでしょうね。
2011年08月01日23時04分
リクオさん コメントありがとうございます。 日吉丸さんへのコメントにも書きましたが、 実際500mmX2の1000mmです。 ピント合わせ、慎重にしたつもりなのに~(泣)
2011年08月10日16時23分
t-zan
迫力の月の描写も素晴らしいです。 本当に綺麗ですね。
2011年07月23日08時16分