写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

春の別れ

春の別れ

J

    B

    ハナニラの花言葉の一つに「悲しい別れ」があります。 春は出会いがある一方、別れもある季節。 雨上りの雫が涙のように見えたので、しっとりとブルーな仕上げで春の別れを表現してみました。 ※フィルムシミュレーション:REALA ACE

    コメント24件

    CheshireCat

    CheshireCat

    すばらしい表現だと思います。

    2025年04月21日17時30分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 周囲をボケで囲って主役が際立ちましたね。 淡い表現が素敵ですね。 我が家にも数百の花が群生して咲き乱れて楽しませてくれました。

    2025年04月21日17時43分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! ハナニラをこんなに素敵に撮ったら、ハナニラも満足でしょうね。 前ボケの色も淡く素敵で、まるで主題が浮き上がっているように見えます。 背後が葉の色で丸くなってその中に吸い込まれそうになっていますね。 素敵な表現だと思います。

    2025年04月21日18時14分

    kei2021

    kei2021

    ハナニラは今たくさん咲いていますが、その花言葉は知りませんでした! 周りをぼかして上手く撮られてますね!(^^)

    2025年04月21日18時22分

    run_photo

    run_photo

    CheshireCatさん こんばんは。ありがとうございます。 雫を乗せていた一輪に着目してみました。

    2025年04月21日18時33分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 主役の一輪に視線誘導できる構図を考えてみました。 数百とは凄いですね。ここは数十輪咲いていたのですが、雫を乗せている一輪を見つけ、このようなストーリーに行きつきました。

    2025年04月21日18時36分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 ある種のトンネル構図を意識して視線誘導効果を狙っています。雫に光が落ちるともっと良かったのですが、なかなかそのような光には出会えませんでした。

    2025年04月21日18時38分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 よく見かけるのですがどのように撮ろうかと迷いましたが、雫を乗せた一輪を見つけこのような表現に至りました。 花言葉は色々とあるようですが、今回は少しネガティブな印象の花言葉に寄せてみました。

    2025年04月21日18時43分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! そんな花言葉ですか これはスルーしますよ 別れるのは死ぬ時だけで良いですね 花言葉を付ける時に どんな気持ちで作られたのでしょうね まあ 気にしませんね (^^♪

    2025年04月21日18時48分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 ハナニラにはそのような花言葉があったのですね(^^) その言葉のような描写が画の色合いから感じられます。 ハナニラのこの様な表現、良いですねー。 私には思いもつかなかったです(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年04月21日19時00分

    run_photo

    run_photo

    Fur38さん こんばんは。ありがとうございます。 別れは死ぬ時だけではありませんよ。長年暮らした街を離れるのも一つの別れ。それは新しい出会いの始まりでもあります。一面だけとらえると悲しいかもしれませんが、人生全体で捉えると小さな出来事である場合もあると思っています。

    2025年04月21日19時21分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 雫の乗った一輪を見つけ、少しネガティブな花言葉の印象に寄せて表現してみました。 群生の中からストーリーのある一輪を選ぶのは楽しいひとときです。

    2025年04月21日19時25分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 抑えめのトーンもあり物悲しさを作品から感じます。ハナニラの花言葉は「悲しい別れ」なんですね、私もハナニラを撮影しましたが、宇宙人が次々現れたので投稿する優先順位が下がってしまいました。(笑) いつもながら色調の出し方というか流石ですよね、なかなかこうは行きません。

    2025年04月21日19時57分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 私にはまだ宇宙人が見えていないので、それを探す努力をしないといけませんね(笑) ハナニラはネガティブな花言葉だけでなくポジティブな花言葉もあり、つまり様々な表情を見せる花ということでしょうね。 色調はFUJIFILMマジックというのが大きいかもしれません。露光量やホワイトバランスはマニュアル設定なのでフィルム時代で言うと被写体や表現にあったフィルムを選びそれを最大限に活かす、ポジフィルムで色温度調整フィルターを使って撮っている感覚です。

    2025年04月21日20時28分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    透明感がいいですね。 シアンが強すぎないのがいいです。

    2025年04月21日20時56分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 花言葉に「悲しい別れ」があるのですか。 雫は涙ですね~色調が涙を思わせます。 そして淡い画は見ていて心地よいです。 ありがとうございました。

    2025年04月21日21時30分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 自然は自然のままに表現したいので色相は基本的はほとんど動かしませんので色が転ぶことはしないようにしています。これも現場でグレーカードを使ってホワイトバランスをとっていますので見た目に近い印象だと思います。ややK値を下げて透明感を出すように意識はしました。 フィルム時代に色温度変換フィルターを使っていたことを今はデジタル的にやっているだけで昔から変わらない方法ですね。

    2025年04月21日21時36分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 やや軟調なネガフィルムのモードを選んで、ほぼJPEG撮って出しです。 様々な花言葉があるようですが、雫の乗った一輪を見つけたのでそのような表現に寄せてみました。露出はややアンダーにすると淡くクールな印象になりました。

    2025年04月21日21時41分

    hazuki88

    hazuki88

    こんな繊細なハナニラを初めて拝見しました 感動です✨️ 囲み構図で主役が引き立ちますね うっとりですꕤ︎︎·͜·

    2025年04月22日03時06分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 正に春の別れですね。素晴らしいです。感動です。 こんな写真一度撮ってみたいです。

    2025年04月22日08時07分

    run_photo

    run_photo

    hazuki***さん おはようございます。ありがとうございます。 ボケで主役を包んでみました。 花びらに乗った雫が繊細で良い感じでした。

    2025年04月22日08時18分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。ありがとうございます。 群生の中から一輪を選び物語を紡ぐ、至福の時です。

    2025年04月22日08時20分

    音彩

    音彩

    素敵です。 ハナニラ好きには堪らない表現ですね。 低い位置に咲いているので、どうやってこんなボケ〜を入れて撮ったのでしょう。 カタクリを撮っているカメラマンさんを想像してしまいました 笑

    2025年04月23日14時05分

    run_photo

    run_photo

    音彩さん こんにちは。ありがとうございます。 お気に召していただき何よりです。この前ボケと後ボケで囲める一輪を探し出しました。雫まで乗っていました。 幸い体は柔らかい方なので膝をついて腰や首を曲げて・・・大変な姿勢でした(笑)

    2025年04月23日14時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 春の思い出
    • 春月
    • 南国で過ごすひと時
    • 初心忘るべからず(1986年)
    • 初雪の朝
    • 夏も夕暮れ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP