写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

危険!(ハイアングル)

危険!(ハイアングル)

J

    B

    ダムの水門の軸受けに降りる点検用のタラップを真上から撮ってみました。 ハイアングルの練習ですが、真下を見るというのは怖いものですね。 高所恐怖症の私は、体がゾワゾワしてきました。

    コメント17件

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    確かに見るだけで怖いですね。 ローアングルはよく見ますがはいアングルは新鮮です。

    2025年04月21日07時02分

    SATOMURA

    SATOMURA

    解像感が高いので、恐怖も倍増しますね!

    2025年04月21日07時05分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 高い所が好きな方は、いるのかなあと思います 断崖や ビルの上なども 怖いし、慣れもあるでしょうけど 進んでいこうとは思いませんよね。 

    2025年04月21日07時19分

    しんりゅう

    しんりゅう

    おはようございます。 私も高いとこは得意ではありません。 電信柱、ビルの高所窓拭き、まぁその他色々高いとこの仕事あると思いますが、ホント感心します‥ この写真のとこを降りてくのも怖いですよね(^^;;

    2025年04月21日07時38分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 これは結構怖かったです。 体を半分乗り出して撮ったのですが、バランスを失うと真下ですので緊張しました。 私もこれからはローアングルだけにします。

    2025年04月21日07時42分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、おはようございます! 本当に恐怖ですね。 体を乗り出してこのようなものを撮る人は居ないかな~と思いながら、頑張って撮ってみました。 もう撮りません(笑)。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年04月21日07時44分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 好きな人が居るのかどうかは分かりませんが、全く平気な人は居ますね。 以前仕事で商店街のアーケードを調査することがあり、一緒に行った人は平気で上を歩くのですが、私は昇ったもののそこまでで全く歩けませんでした。 「任せた。」と言っておりてしまったことがあります。 それ以来の恐怖でした(笑)。

    2025年04月21日07時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    しんりゅうさん、おはようございます! そうですね。 ここを降りるのはかなり勇気がいりますね。 心配性の私なんかは、手で持ったものが外れないかとか考えてしまいます。 全く下を見ずに前だけ見て降りるかな~と思いますが、元から降りないのではないかと思います。 高い所で仕事をしている人は、特殊能力だな~と常々思っています。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年04月21日07時51分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    こんにちは。 このタラップの造形が一番面白く見えるアングルを上手く捉えられてるなぁって思いました。 湖面の反射もアクセントになってますね! これハイコントラストのモノクロでも面白いかな?って思ったりもしました (´▽`)

    2025年04月21日11時10分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、こんにちは。 嬉しいコメントをありがとうございます。 ご指摘をいただいて、早速モノクロでも現像してみます。 写真の幅が広がるので、このようなご指摘はとても嬉しく思います。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年04月21日12時24分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    ミノ田ミラ男さん、こんにちは。 やはりみんな怖いですよね。 これを平気で撮れる人が居たらすごいな~と思います。 私も見ただけで吸い込まれそうでした(汗)。 バンジージャンプをする人をテレビで見たりしますが、欲あんなことができるな~と思います。 どこかネジは外れないと、私なんかは到底飛べません。 嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年04月21日12時26分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 黒部ダムの放水を撮影したことがありますが怖かったです。 下を見ながらの撮影は危ないですから気を付けてくださいね。自分で思ったよりバランスを崩しやすいので、「あとちょっと」が命取りになりかねません。自戒しています。(^^)

    2025年04月21日13時10分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 黒部ダムの放水はこの先行きたい場所の一つです。 以前近くまで行ったのですが、ダムには寄れませんでした。 そうですか、やはり怖いですか。 ここでも、誰かに足を少しでも救われたら真下です。 でも、誰もこんなものを撮る人は居ないので、安心でした。 それでも恐怖を感じましたよ(笑)。

    2025年04月21日13時17分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 私は高いところは平気ですが、こう見ると意外と高さがありますね。 ハイアングルというか、ほぼ空撮ですね。 ずっと眺めていると見下ろしではなく、トンネルの見ているような不思議な空間に思えてくる構図ですね。

    2025年04月21日14時46分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! 平気ですか、凄いですね。 私は足がすくみます。 かなり高いですよ。 このような撮り方は、面白い絵が撮れることもありますが、危険なこともありますね。 これからは無理なことはあまりしないかなと思っています。 いつも見ていただき、丁寧なコメントをありがとうございました。

    2025年04月21日15時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 私もどちらかというと高所恐怖症でして、見ていると怖いですね(笑 点検する時は、ここを下りていくんですね。ご安全にですね(*^-^*) そういえば、こんなに覗き込んで撮る時は、カメラのストラップを必ず首に掛けてから、 撮っていたのを思い出します。

    2025年04月21日19時54分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    自然堂哲さん、こんばんは! おっしゃる通りにストラップを首から離れないようにして撮りました。 落としたらもう終わりですものね。 それよりもやはり怖かったです。 覗いてみるとこのタラップと人が降りるときに守る円形のガードの形状が面白くて、頑張って撮ってみました。 もう撮らないでしょうね。 いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございました。

    2025年04月21日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • ダム湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP