写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafebaron cafebaron ファン登録

春の訪れ

春の訪れ

J

    B

    4月、十勝岳連峰はまだ、残雪に覆われています。 美瑛川の青さの理由は、びえい白金温泉にある「白ひげ滝」の下を流れる「美瑛川」、その上流にあるアルミニウム成分等を含む硫黄沢川等の成分が異なる河川が混ざり合うことで、光を反射して青く見えるのが理由とされています。そのため混ざり合った河川が流れる青い池や、そのそばの「美瑛川」も同じ色をしています。気の早い釣り人がいました。6月中旬以降だとオショロコマ、秋にはニジマス目当ての人が訪れているようです。トレンドイン2025年04月23日16時00分<m(__)m>

    コメント8件

    ogenki

    ogenki

    いつもお世話になっております。 素晴らしい景色ですね‼ 感動しました。感謝、感謝 また行きたくなりました~m(_ _)m

    2025年04月20日14時45分

    cafebaron

    cafebaron

    ogennkiさん 感動のコメントありがとうございました 人ζ`|フジイ7冠 文面より来道されたことがあるようですね。利尻島の写真作品を目にしました。 美瑛はこれから5月、6月にかけて連峰の残雪と地上の緑が相まってますます景色が 美しくなります。可能でしたらぜひ、来年にでも写しに来てください。

    2025年04月20日16時36分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 冠雪はまだ多いですけど、川は雪解け水であふれ 地肌がほとんどになりましたね 花にあふれる大地が目前のようですね これからいい季節となりますね その時の撮影 お待ちしています (^^♪

    2025年04月20日17時39分

    cafebaron

    cafebaron

    Fur38さん 今晩は コメントありがとうございました( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) 来月5月は緑が充実するから、撮影が楽しみです。

    2025年04月20日20時57分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 十勝岳連峰の冠雪を拝見するとはりにはまだ遠いのかなと思いますが着実に春は訪れているのですね(*^^*) 美しい水の流れのなか気の早い釣り人さんの釣果はどんな魚なんでしょうか。 新緑が待ち望まれますね。

    2025年04月20日22時37分

    cafebaron

    cafebaron

    *kayo*さん こんにちは コメントありがとうございます。 新緑は例年、来月5月中旬くらいからですね。もうちょっとの辛抱です。 この日も割と暖かくなってきていて、過ごしやすかったです。 魚は上流ではイワナ、ヤマメ、オショロコマ、下流ではふな、ウグイが 釣れるようですよ。

    2025年04月21日08時30分

    khwf

    khwf

    残雪、すそ野まで。北海道十勝らしい雄大さですね

    2025年04月29日09時10分

    cafebaron

    cafebaron

    khwfさん 感想をありがとうございます。 これから新緑の季節を迎えますので 先が楽しみです。

    2025年04月29日12時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafebaronさんの作品

    • 春夕美瑛
    • 晩秋の風の道 彡(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤)彡ヒュー
    • 真昼の情景
    • 初春の候
    • お馬の親子
    • 貢献度大の納屋٩( ᐖ )‎‎‎و ̑̑ ♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP