写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LIZALIZA LIZALIZA ファン登録

春陽やさしく煌めき

春陽やさしく煌めき

J

    B

    春陽はやさしく煌めき まだ儚げな蜘蛛の糸をつつむ

    コメント38件

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 暖かくなって蜘蛛君たちの活動も活発になりそうですね^^

    2025年04月20日08時36分

    1k1

    1k1

    器用ですよね~ 図面ひいてから作ってるわけでもないのに・・・ 背景もきれい(^-^)

    2025年04月20日08時43分

    pyhä

    pyhä

    オハヨーコザイマス:*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و✲゚ฺ*: LIZALIZAさんの蜘蛛の巣寫眞からは いつも音楽が聴こえてきそうなのです*.。*. ヒカリも bokeh感もサイコーです☆彡

    2025年04月20日08時46分

    硝子の心

    硝子の心

    どの角度でもOKなのかな? 出来立てじゃ無いと虫沢山 夕方から作り始めて朝完成かしら?

    2025年04月20日09時34分

    GEN.

    GEN.

    昆虫ってすごいですね。 ホントに幾何学的!

    2025年04月20日09時56分

    頂雅

    頂雅

    蜘蛛の虹色 春陽には優しいトーンに輝く 光の春夏秋冬って表現出来るんだなぁって 今日もぞくぞくが止まりません(’-’*)♪

    2025年04月20日10時10分

    R380

    R380

    柔らかな春陽を受けた蜘蛛さんのお宅は優し気な色合いで煌めいてますね。 夏に近付くにつれ、光が強くなると煌めきが増してくるのかな? 玉ボケに囲まれた蜘蛛さんのお家とてもステキですね。

    2025年04月20日10時14分

    sikupie

    sikupie

    11時20分14秒くらいの感じでしょうか ゴールドの針がゴージャスですね(^^♪ 私的には16時14分50秒位の方が斜光が当たり始めて 雰囲気がありそうなんですが・・・(^^;

    2025年04月20日10時45分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    j.enamayさん> こんにちは。ありがとうございます~ 今年の蜘蛛さんは活動開始がちょっと遅めでしたが、ようやく。。 春はまだ小さめのクモの巣が多くて、まだ儚げなのですが、やさしい陽射しに耀く姿を見ると、うれしくなります。これからシーズン本番です♪

    2025年04月20日11時34分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    1k1さん> こんにちは。ありがとうございます~ 器用ですよね~ → あ、私じゃなくて、蜘蛛さんね(笑) 生まれたらすぐに巣を作れるようになるらしいです。教えられてもないのに、設計図はDNAに組み込まれてるんですね。いつ見ても、すごいな~って思う。。 まだ小さくて儚げなクモの巣ですけど、やわらかく耀く姿がステキでした。

    2025年04月20日11時39分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    pyhäさん> こんにちは。ありがとうございます~ 耀く蜘蛛の巣ってなにか音色を感じますよね~ 今はまだ、蜘蛛の糸のせいか、陽射しのせいか、あまりビビッドな耀きじゃないですが、でもやさしく耀く姿がステキでした。 回りは木々の芽吹きですが、やわらかなボケになりました。

    2025年04月20日11時41分

    レリーズ

    レリーズ

    最新のアナログ電波時計!? 時を刻んでいますね。

    2025年04月20日11時42分

    R380

    R380

    レリーズさんの流石の観察眼!! 只今11時29分18秒ですね(^^ゞ

    2025年04月20日11時52分

    まりくま

    まりくま

    ほんと、真夏と違って優しい光で、、 儚けな糸ですね♡

    2025年04月20日13時23分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    硝子の心さん> こんにちは。ありがとうございます~ 光が当たればどの角度でも耀きますが、虹色になるのは限られた角度ですね。クモの巣は数時間内に完成しますけど、夜のうちに作るコと朝作るコもいるようです。私は朝さんぽしてると、編んでる最中のところをよく見ます。 作ってるところもなかなかに面白いですよ~

    2025年04月20日14時56分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    GEN.さん> こんにちは。ありがとうございます~ ほんと、すごいですよね~ 親から教えられるわけじゃなく、生まれたらすぐ作り始めるそう。この設計図もDNAに組み込まれてるんですね。 すごく緻密で、美しい造形。クモの巣を眺めてると飽きません。

    2025年04月20日14時59分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    頂雅さん> こんにちは。ありがとうございます~ 春先はまだ小さなクモの巣で、ちょっと儚げで、そのせいかもしれませんけど、淡くやわらかく耀いています。 芽吹きのやさしい色合いと似合ってるな~と。。 いつもぞくぞく ありがとうございます(#^^#)

    2025年04月20日15時08分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    R380さん> こんにちは。ありがとうございます~ やさしい陽射し、または、まだ儚げな小さなクモの巣だからでしょうか。やさしい淡い耀きでした。 何となく、陽射しとともに、クモの巣の耀きもビビッドになっていくように感じるのですけど。。 蜘蛛の巣ももっと大きく、頑丈になっていくからかもしれません。 回りは芽吹きが淡いボケになりました。

    2025年04月20日15時13分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    sikupieさん> こんにちは。ありがとうございます~ おお、すごい~ 金色の時計の針とは、気づきませんでした。さすがです。思わず、これ撮った時間を確認してしまった~(笑) たしかに、夕刻のほうがもっといい耀きになったかもしれませんね~ いつも朝から昼過ぎまでがおさんぽの時間になってるので、夕刻ってあまり撮ってないかも、です。

    2025年04月20日15時16分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    レリーズさん> こんにちは。ありがとうございます~ レリーズさんも時計に見えたんですね~ sikupieさんに言われて、初めて気づきましたよ~ 煌く針はやっぱり電波時計でしょうか。 今度、時計に見えたら、タイトルにしようかな~ いいですか?いただいても(#^^#)

    2025年04月20日15時20分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    R380さん> 何度もご訪問いただいてありがとうございます~ ほんと、みなさんに言われて、時計の針と気づきました。 素晴らしい~ そんなセンスを持ちたいです。

    2025年04月20日15時21分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    まりくまさん> こんにちは。ありがとうございます~ 春の光のせいか、儚げなクモの巣のせいか、淡くやさしい耀きでした。 回りはパステルカラーの芽吹きの色 そんな色合いにも似合うな~と思いました。

    2025年04月20日15時25分

    レリーズ

    レリーズ

    もちろん! いいですよ~♡

    2025年04月20日18時49分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    これはもう絶対 クリリンの必殺技 ”気円斬”ですね…♪ (=^▽^=)

    2025年04月20日19時31分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、LIZALIZAさん。 みなとみらいの観覧車・コスモクロックのようですね(=^ェ^=) 周りに散りばめられた玉ボケも素敵です(╹◡╹)♡

    2025年04月20日20時07分

    sikupie

    sikupie

    少し補足で・・・ 私、作品を拝見した時に 夕陽に輝くイメージを受けたんです(^^)  それで、夕陽に輝くゴールドの針が夕刻を指しているほうが、作品の雰囲気に合っているのかなって思ったのです。 ただ、時計の針と限定してしまうと、時間が違うじゃん てなことになりそうで・・・時間を11時台にしました。 ややこしくてすみません(^^; とっても素敵な作品を拝見した時にパッとイメージが湧きましたので、早速コメントさせて頂きました。

    2025年04月20日21時58分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    世界でいちばん幸せな クモの巣ですね♡ 春のひざしがとってもステキ

    2025年04月20日22時35分

    プリントマン

    プリントマン

    美しく輝いていますね。 いつもながら素晴らしい描写ですね。

    2025年04月20日23時30分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    レリーズさん> ありがとうございます~(#^^#) チャンスあれば使わせていただきます~♪

    2025年04月21日20時52分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    LUPIN-3さん> こんばんは。ありがとうございます~ クリリンの気円斬、どんなんだったっけ?って思わず、調べてしまいました(笑)なるほどね~ こんなんがしゅぱしゅぱ飛んで来たら怖いな~  クモの巣は武器ではありません。平和に眺めましょう(#^^#)

    2025年04月21日20時55分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ex-ICHIROさん> こんばんは。ありがとうございます~ あのみなとみらいの観覧車はコスモクロックというのですね。以前に、会合があって出かけたときに見ました。 観覧車って好きなんですが、ひとりで乗るのがちょっと気が引けてしまいます。いや、何度か乗ってますけどね(笑) コスモクロックはまだです。 背景は明るい色合いの芽吹きが適度にボケてくれました。暖かな陽射しを感じました。

    2025年04月21日20時58分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    sikupieさん> こんばんは。何度もありがとうございます~ ゴールドの針に見立てるセンスがステキだな~と思いました。 今度こんなシーンがあったら、ぜひタイトルに使わせていただきたいです♪

    2025年04月21日21時00分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ♪tomo♪さん> こんばんは。ありがとうございます~ 暖かな陽射しに包まれたクモの巣、回りの芽吹きも鮮やかで、明るく幸せいっぱいなクモの巣になりました。 いつも大体暗めの背景を選ぶことが多いのですが、たまには明るめで。。

    2025年04月21日21時03分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    プリントマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ 春の陽射しはやさしく暖かくて、クモの巣もやわらかに耀いていました。 まだクモの巣が儚げな感じで、淡い耀きでしたが、でも回りの芽吹きの色合いと似合ってるかな~と思いました。

    2025年04月21日21時08分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 蜘蛛の巣シリーズ毎回楽しみにしています。 暖かな陽射しに包まれたクモさん幸せそうです。

    2025年04月22日05時11分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    信濃のサンデーカメラマンさん> こんばんは。ありがとうございます~ うれしいです~♪ 私も、今年どんなクモの巣に出会えるかな~とこれからの季節、楽しみにしているのです(#^^#) まずは、春の光につつまれたクモの巣から。。 まだ小さくて儚げな感じで、それほどビビッドな耀きではなかったですけど。

    2025年04月22日22時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    春の時を刻むような時計に見える蜘蛛の巣も素敵ですね。 柔らかな表現が季節感を感じさせますね。

    2025年04月24日00時47分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    うめ太郎さん> こんばんは。ありがとうございます~ 春のやわらかな陽射しのなかで、やさしく耀いていました。 春の時を刻む時計 ステキな表現です。 少し前まで、時計が進むのはゆっくりゆっくりだったけど、ここへ来て、進むのが早くなった感じですね~

    2025年04月24日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLIZALIZAさんの作品

    • 愛で(めで)
    • そっと
    • 碧葉潤う
    • 夏の海 白いしぶき
    • 朝まだきの波音をきき
    • 朝の海静か

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP