写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

八重の魅力・"福禄寿"

八重の魅力・"福禄寿"

J

    B

    福禄寿はめでたい字を三つそろえ、花は大輪の八重咲きで、房状に咲くため見事でこの上なくめでたい桜です。

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    福禄寿とは七福神のようにおめでたい名前の桜ですねぇ^^

    2025年04月20日08時24分

    pyhä

    pyhä

    オハヨーコザイマス:*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و✲゚ฺ*: なんておめでたいネームでせう 美しきやわらかき~・゚ *❀。*.。*

    2025年04月20日08時36分

    頂雅

    頂雅

    淡くやわらかく可愛いらしい桜 全てを叶えるお目出度いお名前が付いてるけど 無邪気で幸せな笑顔に見えてきます。

    2025年04月20日10時22分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 東京の荒川堤にあった品種です。名前の由来ですが、花弁が不規則にねじれていることからつけ られました。また、フクロクジュの名は、そのねじれた花弁が福耳のように見えるからだとも言 われています。優美で美しい八重桜です。

    2025年04月20日16時43分

    Winter lover

    Winter lover

    pyhäさん こんにちは。 よねまるさんへのリコメのとおりですが、柔らかな色合いも素敵な桜です。 名前が良さげで、この桜を観て「福が来るように」と願ってしまいそうです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年04月20日16時50分

    Winter lover

    Winter lover

    頂雅さん 名前の由来が素敵ですね。仰るとおりで七福神の福禄寿とは全く違いますが 七福神のうちの福神の名前がつけられているのが縁起が良いですよね。色合いも 柔らかくて優しい感じがします。嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年04月20日16時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 梅雨の彩り⑤(シモツケソウ)
    • 「優れた美人」が二輪
    • 紅の粧い
    • ちりばめられた美しさ
    • 潔白
    • 晩夏の花畑②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP