快傑ハリマオ
ファン登録
J
B
城山カタクリの里のシーズン締め括りはキバナカタクリです。 ここ、城山カタクリの里は、その名の通りカタクリが群生している他、たくさん山野草や木花が咲き乱れていて、花撮影には絶好のロケーションです。今年は4月20日をもって終了ですが、また来年がたのしみです。 私は地元住民ですが、地方から方もシーズン中は横浜線橋本駅から臨時バスが出ています。是非いらしてみては如何でしょうか。
沢山咲いてるとこんな感じに撮れるカタクリも有るのですね(^_^)V キバナカタクリはピンクのカタクリの様に蕊中心からの花形模様が無いのかと思いましたが、 目立たないだけで薄っすらと見えますのでやはり有るようですね(^_^)
2025年04月20日14時30分
キンポウ2 さん ご訪問ありがとうございます。 調べてみました。同じ仲間ですが、普通のカタクリは、一つの茎に一輪の花弁ですが、キバナカタクリは花弁がいくつも咲くようです。確かに、今まで撮影した普通のカタクリは一茎に一輪のみですが、キバナカタクリは一茎に数輪の花弁が。ですので満開時は圧巻です。
2025年04月22日14時00分
yoshi.s
はは。ほんとだ! 歌声が聞こえて来た。
2025年04月19日22時02分