写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

うーん。。。

うーん。。。

J

    B

    + Z TELECONVERTER TC-1.4x 南の亜種は色が濃いのが通例ですが。。。 声も色も大きさもいつものヒヨ様にしか見えませんw

    コメント6件

    クレア4984

    クレア4984

    どう見ても見慣れたヒヨドリさん(・・? 調べてみました、「体毛の色が濃い点が特徴」とありますが....同じですよね....。

    2025年04月19日20時31分

    か ぶ

    か ぶ

    個体差なのかもしれませんが遠征中南国らしく濃いなぁとは思いませんでした。 イシガキヒヨドリなんかは明らかに濃いコが多いんですけどね。

    2025年04月19日21時51分

    鳥想

    鳥想

    うーん。。。ですね! でもちょっと濡れたようなグレーかも。。 って気もします^ ^;;

    2025年04月20日06時25分

    か ぶ

    か ぶ

    本州にもこれくらいの居そうですよねw まぁDNAの時代なので見た目を言っても仕方ないのですが。

    2025年04月20日06時44分

    キツツキ

    キツツキ

    これも小笠原の固有種なんですか いつものヒヨちゃんと変わらないですね 数的には多いのでしょうかね、本土のヒヨちゃんみたいに

    2025年04月20日08時39分

    か ぶ

    か ぶ

    はい。固有亜種ですね。 数は本州より若干少ない気がしました。

    2025年04月20日18時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 嬉々として
    • 光と影
    • 偶には
    • 何故この海を渡るのか?
    • 雪ん子
    • 器量よし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP