写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

堀に桜

堀に桜

J

    B

    コメント16件

    inkpot

    inkpot

    今が一番の見頃でしょうか。いいですねェ

    2025年04月19日08時15分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 壕の桜、逆光に輝いていて素敵ですね。水面もヒカリ暖かさを感じてきます。 一枚目の城郭の桜、櫓の塀から覗く朱い幟旗が良いアクセントですね。 昨夜は其方は震度3のようでしたが、被害はないでしたか?北信の大町市近隣 で震度5弱、さぞかし驚いたことと思います。

    2025年04月19日08時49分

    よねまる

    よねまる

    立派な桜の大木が満開に。その景観を眺めているだけでも 嬉しさと幸せを感じることと思います。お城と桜、いいですね。 武士姿がぴったりきそうな…。さてと、屋台で何を食べようかな^^

    2025年04月19日09時02分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    前作のコメントの続きです。 カワセミが現れるのはこの堀です。残念ながら2周しましが会えませんでした。 未だ桜は残っていました。屋台もまだ沢山出ていました。屋台で食べると高いのでス シローへ行って昼食、その後友人の奥さんが大好きな、有名なチョコレートのお店に 行って妻のお土産を買ってきました。。友人は奥さんのメモを見ながらダンボール いっぱい買い込みました。先月も来たとのことでビックリ、平日なのにお客様が多く 駐車場に警備員さんもいて2度ビックリでした。

    2025年04月19日09時13分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 櫓に桜、桜の後ろにたなびく旗の赤が色白の桜をさらに美しく引き立てていますね。 お城ともよく似合います♡ お堀の桜は静かに佇む姿に癒やしを覚えます。

    2025年04月19日11時44分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    昨晩の地震かなりの揺れだったのでは。大事無いよう祈っております。 そう言えば尼ヶ淵の石垣、ブラタモリで詳しく取り上げられていましたね。

    2025年04月19日12時18分

    まりくま

    まりくま

    水面が輝いていて桜とのコラボ、ステキ♡ 癒されます 前作もキレイですね

    2025年04月19日12時49分

    頂雅

    頂雅

    inkpotさん コメントありがとうございます。 はい。満開見頃となりました。 今年も満開の桜を見られて喜んでいます。

    2025年04月19日20時22分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 逆光で水面も桜も光を受けて綺麗だと思いました。 真田家の赤 六文銭の幟旗が上田城のシンボル なんです。よい位置に覗いてくれました。 8時半頃の大きな揺れ余震もありびっくりです。 大きな被害がなくて安堵しています。 お気遣いありがとうございます。

    2025年04月19日20時28分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 小さい頃から慣れ親しんだお城の桜 今年も 満開の頃に見られて喜んでいます。 もう後何回見られるかと思う年代になりました。 屋台で焼き鳥を買いましたが車でしたので 持ち帰ってお酒と一緒にたべました。 上田おいだれ焼き鳥 お勧めです(*^^*)

    2025年04月19日20時32分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 有名なチョコレートのお店。どこでしょうか? 上田城跡公園から近いですか? 凄く気になるので教えて頂けると嬉しいです。 駐車場に警備員さんと聞くと分からなくなって います。

    2025年04月19日20時36分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 真田家の旗印は六文銭 色は赤に白抜き。 三途の川の渡し賃。シンボルなんです。 大河ドラマ真田丸の放映中は凄い賑やかでした。

    2025年04月19日20時39分

    頂雅

    頂雅

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます。 地震お見舞ありがとうございます。かなり揺れ ましたが大きな被害はないようで安堵です。 尼ヶ淵城の別名もあります。千曲川の河川段急を 巧みに利用した難攻不落の上田城です。 調べると興味深いですし当時の遺跡もあり楽しい ですね。

    2025年04月19日20時45分

    頂雅

    頂雅

    まりくまさん コメントありがとうございます。 桜の時期だけの光景は期間限定で素敵です。 癒されてもらえて嬉しいです。

    2025年04月19日20時48分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 お店は上田城から長野方面へ車で30分、坂城町中之条541番地です。 大きなチョコレート工場で「株式会社ロビニア」の売店です。大きな 工場の敷地内に似合わないプレハブの小さな建物で販売しています。 お客さんはひっきりなしに来てビックリでした。 店内は撮影禁止です。沢山の種類のチョコレートがあります。 是非いってみてください。

    2025年04月20日07時13分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん こんにちは。 ご丁寧なお返事を頂きありがとうございます。 坂城のロビニアでしたか。お土産とかで頂いて 食べたことあります。 私は行ったことありませんが有名店で噂は聞いて おります。今度機会があれば行ってみます。

    2025年04月20日14時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 明かりが灯る頃
    • 北信五岳と桜
    • 生ビールと
    • 高梨館跡公園
    • ゲレンデに咲く桜
    • 水仙と桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP