よねまる
ファン登録
J
B
里山の細道にも春が来て… 投稿が遅れ、少し前の写真になってしまいました
Winter loverさん 早速のコメントありがとうございます。 冬の間は単色の里山でしたが、春を迎えていろいろな草花が 咲き出してます。里山の葉、そして初夏へと。もうすぐ田植えですね。 ムスカリもいろいろな草地にちょこちょこっとこのように群生してますね^^ おっしゃる通り、多くの方が立ち寄って書物に目を向けてます。 私には難しそうで無理ですね(笑) 気候が良くなると菜園はたちまち雑草の天国。ここのところ 草取りに追われてます。今一番厄介なのはスギナですかね…>_< ジャガイモも芽を出しはじめ、今度は里芋の植え付け。昨日は 草取り、そして畝づくりをして春菊の種蒔きをしてきました。 ついつい無理して、もう腰が痛くて動けません>_<
2025年04月18日09時54分
紅梅を背景に白い梅が活きますね。 あちこちでムスカリの花を見かけるようになりました。 個人のお宅が多いので、公園のような彩の中ではないですが青い花の色が目立ちます。
2025年04月18日09時59分
神保町の古書店 側面の壁に本棚が並ぶ 有名店でしたね。お馴染みになったような気が してきます。大昔には通ってるかも? 赤と白の花が重なりあった梅の木。花の時期 限定の光景 撮りたくなります。そしてお花に 追い掛けられてるようなこの頃 投稿が間に 合わないで困ってます。 ムスカリ可愛い。これもベル型?増え始めると 大変なことになります(((・・;)
2025年04月18日10時56分
私も今頃まで桜満開の周回遅れ写真ポストです。そろそろ終わりにしないとと焦っているところです。 まだ現像を出していない分もあったりして、三ヶ月四ヶ月遅れは当たり前!になりそうです。 頑張ります。よろしくお願いしますね。
2025年04月18日11時40分
こんにちは! 梅!かと思ったら桜!かと思ったら向日葵もすぐそこかも知れませんね。 つい先日梅がほのかに香るなぁいいなぁと思っていたらもう葉桜ですもんね^^; 季節の巡りは本当に早いです。 関西大阪は「暑い」一日となってます。 あ~春は短い>_< 2025.04.18. Fri. 希望 あふれた この 檻の中で 理由もない 恋が そこに あるまま ただ 貴方だった… TeaLounge EG
2025年04月18日11時44分
山菜シスターズさん 後ろに紅梅が咲いていてくれたりで、やや華やかになりました^^ ムスカリ、この春はよく見かけますね。うちの庭にも咲いてますが たった一本なんです(笑)
2025年04月18日12時06分
頂雅さん 頂雅さんも昔、お茶の水・神保町界隈を訪れたことが あるんでしたよね^^ きっと懐かしく思い出すかも知れませんね。 里山の脇道ですが、背景に紅梅が咲いていたので何となく 明るい感じになってくれました^^ 次から次へと咲いてくれるので追い付きません。ツツジも 咲き始めました、サツキの蕾も膨らんできました。 ムスカリ、そんなに増えるんですね。うちの庭のはここ数年 一本しか咲かないんですよ>_<
2025年04月18日12時11分
ち太郎さん 桜の写真はやはり撮りたくなりますね。なのでその他の写真が ずっと待機中です。まあ、締切期限はないので、焦らずのんびり 投稿していきます^^ それでよいと思います。
2025年04月18日12時14分
TeaLounge EGさん こんにちは。 季節の花が目まぐるしく咲き始めてますね。 藤の花もシャクナゲもツツジもサツキも咲いてます。 花たちも一生懸命ですね^^ 関東もここ数日は初夏の陽気。風がやや強いのが ネックですね。菜園仕事が忙しくなってきました。
2025年04月18日12時18分
inkpotさん 一斉に咲き出してますよね。全部を撮りきるのは時間的にも 体力的にも無理なので、のーーんびり撮っていきましょう。 自分の楽しみで撮るのであって、こちらに投稿するためだけに撮って いたら大変>_< そしてこちらへの投稿だって、特にリアルタイム?オンタイム?で なくたって全然かまわないと思います^^
2025年04月18日14時22分
こんにちは! 季節がどんどん進みますね。 ちょっと遅れると、季節外れの写真になりそうで焦ります。 没にして投稿を諦めるか、開き直るか・・・さてさて、どうしましょう~なんて。(笑)
2025年04月18日15時42分
cotocottonさん こんにちは。 春は一斉に次々と花が咲きますね。 季節外れであっても良いと思いますけれどねぇ…。 今日撮ってきて明日に投稿 なんてことはとても無理です^^ みなさん"まさにタイムリー"な写真を求めているのでしょうかね…。 もちろん、撮影したいものの情報を知りたい方はいらっしゃると思います。 秋のお米の収穫期に田植えの写真だと違和感があるかも知れませんけれど 開き直るわけではなくて「すべてはここから始まった!」というタイトルを つければ、良いのではないでしょうか。ダメですかね。怒られるかな>_<
2025年04月18日16時07分
Winter lover
里山の梅、枝振り良く、とても綺麗ですね。赤を背景に選んだのが良い感じです。 一枚目は、ムスカリ、ブドウの房のようなブルーの色合いが素敵です。結構、 見かけますが、脇役なのでしょうか? 三枚目、有名な古書店、創業百年以上です。皆さん、撮られています。在庫の蔵 書数が凄いですよね。それだけに芸術系の方々には需要が多いのでしょう。 ようやっと良い陽気になってきましたが、夏日の連続、身体が慣れていませんので ちょっと動くと汗だくになります。よねまるさんも菜園作業など、無理せずにお願い したいと思います。
2025年04月18日09時20分