うめ太郎
ファン登録
J
B
横浜公園では春紅葉が楽しめます。 直接撮るのもありですが水面に映った姿も綺麗に感じられました。 レンズ:PERGEAR 35mm F1.4
横浜公園に行かれたのですね。 この一画だけ日本庭園になっているので周囲と雰囲気が変わるが面白くもあります。 春の紅葉は新緑の中で差し色となり映えますね。
2025年04月18日11時32分
ぶっちゃんさん 横浜公園はこの時期は一面のチューリップを楽しめるのですが、日本庭園は、いつも春紅葉が 見られて、春なのにと思ってしまいます。 今回は、春紅葉は映り込みで撮影してみました。
2025年04月19日02時06分
R380さん 横浜公園の端にある日本庭園なのですが、この時期には春紅葉を楽しむことができます。 毎年は、直接紅葉した葉を撮影しておりましたが、今年は趣向を変えて映り込みで表現 してみました。 温かいのに、秋の雰囲気も感じられるアンバランスな感じも面白いなあと思いました。
2025年04月19日02時13分
自然堂哲さん オールドレンズの柔らかさとは違って、硬質な感じがするレンズも個性があって 良いかなと思いました。 あまり広角レンズという感じがしないので、スナップなどにも良いかなと思いました。 もう少し試写もかねて撮ってみたいなあと思いました。
2025年04月19日02時16分
YaK55さん こんばんは。 手前に春紅葉を入れて、公園の雰囲気を伝えたくて背景も大きめに撮ってみました。 少し、絞り込んでみたのですが、構図を気に入って頂き、試してみて良かったかな と思いました。
2025年04月19日02時20分
こんばんは、うめ太郎さん。 いやいや、中華レンズもしっかり定番ラインに入れそうですね(=^ェ^=) 暑くなってきたので水辺のお写真が嬉しいです(╹◡╹)♡ 春紅葉と青空の写り込みがホッとさせてくれますね(^_^)v
2025年04月19日03時24分
HAMAHITOさん チューリップの具合を身に出かけたのですが、少し早かったようなので日本庭園の方に 行ってみました。 小さな日本庭園ですが、春雇用が綺麗なところなので気になる場所です。
2025年04月19日09時14分
プリントマンさん 大きな池を取り囲むように歩道があるので、変化のある写真を楽しめるので 良い場所だなと思いました。 35ミリの中華レンズの試写だったので広角系に合う構図を探してみました。
2025年04月19日09時20分
ex-ICHIROさん こんばんは。 このレンズはCanonのミラーレス用のレンズなので、このカメラを使うときは、 あまり交換レンズも持っていないので、定番レンズの候補になりそうです。 実は、今日もチューリップが見ごろかなと思って、横浜公園に行ってきました。 日本庭園も少しだけ寄ってきましたが、春紅葉はさらに見事になっておりました。
2025年04月19日21時33分
蒼い鳥さん 横浜ベイスターズファンですか? 今日横浜公園に行ってきましたが、終わったチューリップもありますが、全体的には、 綺麗な見ごろを迎えておりました。 今週末あたりが山場かなという感じでした。
2025年04月19日21時36分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 中華レンズもなかなか綺麗な写りをするなあと思いました。 AFの精度や速度では日本ブランドのレンズが、まだまだ優勢だと思います。 オールドレンズとはまた違った、MFレンズ面白いかなと思いました。
2025年04月19日21時40分
春紅葉の映り込みが素敵ですね。 向こうには家族連れたちの姿も見えて、のどかな暖かさを感じます。 やっぱり春って良いですね! 春の色にうれしいお言葉をくださり、とても励みになりました。 いつもありがとうございます。
2025年04月20日08時19分
primrose‐さん 横浜公園の日本庭園は、春紅葉が見られるので、チューリップの写真を 撮るときに一緒に回ってきます。 小さな川のように回流している水もあって、子供連れが遊んでいる姿を 見かけます。 桜の花柔らかく撮られていて素敵な描写ですね。 ふわふわとした柔らかな春を感じさせてくれますね。
2025年04月20日17時04分
LUPIN-3さん 上を見上げると、良い感じの紅葉がありました。 下の水面にも映りこんでおりました。 中華レンズ少し硬調な感じの写りですが、面白いレンズに出会えたなあと 思いました。
2025年04月21日00時26分
MONOEYESさん どんな光の条件でどんな写りをするのか気になって、撮ってみました。 まだ、使い始めたばかりなのですが、もっといろんなものを撮ってみたく なるレンズだなと思いました。 衝動買いのレンズ恰好だけで選んでしまいました、( ´艸`)
2025年04月21日00時29分
PERGEARを含むアジアンレンズ、侮れない描写するレンズありますよね。 最近、あんまり使ってませんが、たまには使ってみようかな。 ちなみにPERGEARは10mmf8の極薄パンケーキレンズが我が家にあります。
2025年04月21日00時31分
abu.kさん 私は、初めての購入なので使ってみて、結構綺麗に撮れるなあと思いました。 10㎜ F8はボディキャップ型のレンズですよね。 結構人気のレンズなのか在庫切れになっていました。 たまには、普段と違ったレンズで撮影してみるのも面白いですよね。
2025年04月22日06時38分
こんばんわ 水辺のある公園は色々 撮れそうです 水のラインをたどると 春の装いの家族連れ、どこか 取り残された感じで水に沈む紅葉との 対比がいい感じの構成ですね(^.^)
2025年05月05日01時18分
hatapooonさん こんばんは。 チューップの花園を抜けた日本庭園、パステルカラーで熱された気持ちが クールダウンされるような気分になりました。 ここは、春紅葉が綺麗なので、春紅葉を直接撮ることがおおいのですが、 今回は気分を変えて新緑を入れ、紅葉は水面に入れてみました。 小さな子供を連れた家族もおられてほのぼのとした感じがしました。
2025年05月05日02時33分
ぶっちゃん
おはようございます。 春も秋も一緒に楽しまれたのですね^^ 池に映るリフレクションも美しいですね。 これからは新緑も楽しめる場所のようでいいですね。
2025年04月18日07時13分