野良なお
ファン登録
J
B
Fur38さん こんにちは。 町の限られた地域の一日だけのイベントでした。 以前この町を訪れた時にポスターが貼られているのを見つけ 灯り好きの私は飛んで(否 バスで)行きました。 いつも有難うございます。
2025年04月18日13時13分
HAMAHITOさん こんにちは。 町の限られた小さな地域でのキャンドルイベントでした。 ロウソクの灯りは電気の照明と違って暖かみを感じます。 灯り好きな私には幸福な時間でした。
2025年04月18日13時18分
奈良のもぐちゃんさん こんにちは。 陽気が良い季節になりましたね。 電気的な明りと違って暖かみを感じさせる灯りですね。 色々な色合いのグラスの中で揺らめく灯りは魅力的でした。 いつも有難うございます。
2025年04月18日13時24分
ハッキーさん こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 もうこれからは暖かくなるとこんなイベントも無いかと 思いますが見つけたらまた行きたいと思います。
2025年04月18日13時27分
お月様さん こんばんは。 そうですね。 LEDは明るくて電気代が安くなるので嬉しいことですが、こと風情という 観点からみると魅力は少ないでしょうね。 ロウソクの揺らめく風情は言葉では説明しにくいです。 コメントどうも有り難うございました。
2025年04月19日22時23分
こんばんは、野良なおさん。 キャンドルの灯り、良い色合いですね…大好きです(╹◡╹)♡ 特に私のライフワーク「酔撮(酔いどれ)」の際にキャンドルが置いてあるとコラボで撮れるのでガッツポーズが出てしまいます(笑)
2025年04月20日19時35分
ex-ICHIROさん こんばんは。 どうも有り難うございます。 私も明かりよりも灯りが好きで見つけたら必ず撮るように しています。 昨日アップされた作品は良いですねえ。 クッキリとして色調が素敵です。 飲みに行かれるとこんな素敵な光景を撮るチャンスは有る かと思いますが一眼レフでの撮影でしょ? 飲みに行かれる時も一眼レフを持ち歩かれるんですか。 熱意の問題ですね。私には真似できることではないです。
2025年04月20日22時03分
うめ太郎さん おはようございます。 私も電気的な明りよりこちらのロウソクの灯りのほうが 風情を感じて好きです。 勿論クリスマスのときのようなLEDで飾られた明りも好きですが、 風情という意味合いではこちらのほうですね。
2025年04月21日09時36分
滋香
赤いガラスのキャンドル...素敵♥
2025年04月18日07時17分