HAMAHITO
ファン登録
J
B
年代物の木製ベンチは未だ現役 ロケ地:横浜 山手本通り
Baruさん こんばんは やっぱりベンチを見つけると撮ってしまうのはお約束(笑)本当はもう少し引きで撮りたかったのですがこれ以上下がると車道に落ちてしまうのでこんな感じにまとめてみました。 コメントありがとうございます
2025年04月17日19時04分
こんばんは。 木製の大きなベンチは年月を重ねた風合いが 素敵です。後ろの春の花に春のヒカリ ベンチにも春のヒカリ 優しいヒカリが 過ごしやすい季節を語っています。 ベンチ♡*
2025年04月17日19時51分
頂雅さん こんばんは 塗装もすっかり剥げて板も反り返ったりしていますが、それでも腰掛ける人に寛ぎを与えてくれるベンチ。春のヒカリを受けて鮮やかに輝く春の花が腰掛ける人を待っているかのようです☆ コメントありがとうございます
2025年04月17日20時27分
こんばんは! ひだまりベンチですね♪ 生前父が教職をしていたのですが、昔講堂にあった木製の椅子とよく似ています。 時代を映す現役の椅子、そこに数々の人生物語がありそうですね。 2025.04.17. Thu. 希望 あふれた この 檻の中で 理由もない 恋が そこに あるまま ただ 貴方だった… TeaLounge EG
2025年04月17日21時23分
TeaLoungeさん こんばんは あぁ、確かに講堂や礼拝堂にはこういう感じの椅子がありますね。少し動くとギシギシ軋むんです(汗) 星野源"不思議"ですね♪ コメントありがとうございます
2025年04月17日22時17分
うめ太郎さん こんばんは 春夏秋冬、晴れの日も雨の日も、いつでもそこに行けばあのベンチがあるという安心感みたいなものが生じますよね。きっと定番の休憩スポットにしている人もいると思うのです。 コメントありがとうございます
2025年04月17日23時48分
MONØEYESさん おはようございます そうですね。年季の入ったヤレ感があってこその被写体です♪ せっかくだから座ってくればよかったかな(笑) コメントありがとうございます
2025年04月18日06時01分
野良なおさん こんばんは 風格、存在感、ありますね。きっと人知れず傷んだ箇所を補修している方がいるのではないかと思うのです。 コメントありがとうございます
2025年04月18日21時13分
こんばんは、HAMAHITOさん。 緑に囲まれた古い木製のベンチ…後の赤レンガと共に時を過ごしてきたのでしょうね(=^ェ^=) ここに座った多くの人たちの会話や独り言をそっと聞いてあげていたと思います(╹◡╹)♡ 今回も光と影の素敵なコラボ…お見事です^_−☆
2025年04月19日02時36分
ICHIROさん おはようございます 木製だと温かみを感じますよね^ ^ 煉瓦積みの風合いもいいなぁと思ったので気づいてくださり嬉しいです☆ コメントありがとうございます
2025年04月19日07時06分
Baru(バル)
こんばんは! このベンチいいですね。 光を受けてとても素敵です。 背後の花も輝いて、とてもいいアクセントになっていると思います。 私もベンチを撮るのは大好きです。(こんなに素敵には撮れませんが・・・)
2025年04月17日18時06分