220
ファン登録
J
B
列車の通過を待っているろ黄色い菜の花と同じ色の車両がやってきました。 ㄷ
こんばんは ゴットンゴットン揺られてみたい菜の花電車、素敵ですね〜♬ 確か、ヤマセミを撮りに行った時に同じ場所でしょうか、私も2年前に撮っていました! 2023/3/26 投稿
2025年04月16日21時49分
可愛らしいちくまる君の付いた黄色い電車\(^o^)/ 電車に青や緑や水色が入っているのがまた素敵です。 菜の花を見ながらの楽しいローカル線の旅楽しんでいます(^-^)
2025年04月16日22時06分
ゆきのひさん、こんばんは。 菜の花がきれいで撮影に来ている人が結構いました。 全く根拠はないのですが、千葉県でしたらいすみ鉄道などでは風情のある写真がとれるのではないでしょうか。
2025年04月16日22時31分
michyさん、こんばんは。 私は列車に乗って旅するのが好きです。 最近は移動でしか列車に乗っていないので何の目的も持たずに列車に身を任せどこかに行ってみたいです。
2025年04月16日22時40分
おはようございます。 前作の遠くからの望遠と違い、本作は黄色い列車が大きく迫力もありますね。 ただ、菜の花が美しく心和む鉄道写真でもありますね(*^-^*) ちくまる君、いいですね。日本は各地にゆるキャラが居て、子供たちの興味を引いてくれます。 タイではあまり見掛けませんね。鉄道に興味のある子供って少なそうです。
2025年04月17日09時00分
自然堂哲さん、こんにちは。 タイの取引先から英語でのメールが来ていました。 意味がよくわかりません。 自然堂哲さんならタイ語でやりとりができるのでしょうね。 若い頃、職業柄、いろんな外国語の検定を受けまくりました。(実用にならない簡単な級ですが) タイ語も検定を受けようと思って、文字の読み方、書き方まではやりましたが、結局受験までには至りませんでした。 若い頃、韓国に4年間住みましたが、韓国でも鉄道に興味のある人は少ない印象でした。 日本はいろんな鉄道趣味がありますね。
2025年04月17日12時55分
ゆきのひ
こんばんは♪ 一つ前の菜の花回廊もいいなぁ、なんて見ていましたが、この作品もまた素晴らしく感動しました。人工物が無く自然と電車の融合がとてもいいですよね! こちら千葉県なのでなかなかの距離ですが、こういう電車を絡めた風景は撮ってみたいのでいつかは訪問したいですね♪
2025年04月16日21時31分