思い出のマーミー
ファン登録
J
B
今度のキャンプ 夜にハーモニカ吹こうと思って 今、テネシーワルツを練習中。 ハーモニカなら行く時ちょっとザックに忍ばせられるもんね♫ 夜空の下で上手に吹きたいなぁって♡ うちにあったハーモニカ。 うしろは、よくある複音ハーモニカ。 前にあるのが、単音ハーモニカ。10ホールズっていう小さなハーモニカ。 こっちで練習してるんだけど、難しい(≧∀≦) 音が重なる…. 先生に聞いたら、やっぱりちょっと難しいらしい。 でも、うまく吹けば、音が重なるのも趣きになるんだよって๑˃̵ᴗ˂̵)
ひろさん。こんばんは♪ ビートルズかぁ.. 今、聴いてみたんだけど、ビートルズの中で、わたしがもし出来るなら、「Hey Jude」かなぁ? これなら、練習したら出来るかもd(^_^o)
2025年04月16日20時30分
テネシーワルツ?!^^ 哀愁のあるメロディー、好きな曲でメディアにも入れて聴いてます♪ お洒落なハーモニカですね、自分は小学校からのがあります それとオカリナも('ω')ノ
2025年04月16日21時12分
羅 羅さん。こんばんは♪ いい曲ですよねー♫ 歌詞はあんまり好きなお話じゃないけど(≧∀≦) うちに楽譜があったから、練習してます^^ ぽっぽやって映画で流れてるの。 高倉健さんが、選んだんだって。死んじゃった奥さんが歌ってたんだって。愛してたんだなぁって思いました^^ オカリナ!?また練習したらどうですか?^_^
2025年04月16日21時37分
ともさん。こんばんは♪ キャンプで焚火みながらハーモニカ吹いてたら、すてきだなぁって思って^^ 10ホールズは、あいみょんもかな?ギター弾いたりしながは歌う人とかが、片手で吹いたりする小さいハーモニカ。 肺活量が複音ハーモニカより、いるのかな?ミーが吹くと、まだ音が震えちゃうし、複音と違って、一つの穴で吹くと吸うがあるから、隣りのアナの音が少混じっちゃうんだと思う(๑˃̵ᴗ˂̵) でもうまい人が吹くと、その音の重なりに趣きが出て、すてきな音色になるらしい… ミーには、まだよくわからない(≧∀≦)
2025年04月16日22時27分
Blue Manさん。こんにちは♪ 小学校の音楽の時間ですか? わたしは、鍵盤ハーモニカはやったけど、普通のハーモニカはやりませんでした(≧∀≦) また吹いてみたらどうですか?楽しいですよ^^
2025年04月18日08時33分
ブルースハープは青春の思い出です フォークからアメリカンロック・ブルースへと変遷、その度に音色と魂の奥深さに魅了されて行きました。今でも音色とメロディを聞くと心が騒ぎ・踊り・高揚します(^^;
2025年04月19日07時35分
ハーモニカは小学校の授業で習いました。 それ以来、ハーモニカが好きになって親に長めの少し本格的なものを買ってもらい吹いていました。 まだ吹けるかもしれませんね。^^
2025年04月20日13時07分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、ハーモニカのカタログアート写真^^いいですね~、このタイプは音は重なって私の耳に聞こえてます^^、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年04月16日07時07分