写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

ミヤコワスレ(=^・^=)

ミヤコワスレ(=^・^=)

J

    B

    日本原産のミヤマヨメナの園芸品種だそうですよ(=^・^=)白花も買いました_(_^_)_お値段はイツモワスレ\^0^/ ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    コメント4件

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 ミヤマヨメナは園芸品種の和名・ミヤコワスレですね。 私、ミヤコワスレを撮ってみたいと思っているんですが、 ホームセンターか何かで購入されたんですか。 この撮影された時期には出回っているでしょうか。 素敵な紫色の花弁に魅了されます(*^-^*)

    2025年04月20日08時20分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    自然堂鉄さん^0^こんにちは<(_ _)>コメント有り難うございます<(_ _)> はい 仰る通り紫が和の趣きが有ります<(_ _)>植物の本には江戸時代下級武士の副業として育てられていたそうですよ(=^・^=)  私もこの独特の紫に魅了され記録簿を見ますと 前回2019年3月22日購入記載有り 今回は4月15日に同じホームセンターで買っています<(_ _)> 本来の開花時期は5-6月で寒さに強く毎年花を咲かせる耐寒性多年草になっていますが 前回買ったお花さんは 恐らく開花時期を早めた温室育ちだった様で 鉢植えで育てましたが花が終わった後に枯れてしまいました_(_^_)_ 今回は庭植えにチャレンジ 東向き花壇(午前中のみ日が当たる)花壇に植えています<(_ _)>育て方はGoogle検索「ミヤコワスレの育て方」で詳しく書かれていますので参考にされて下さい<(_ _)> お値段は3号植え苗1点で消費税込み217円でした(=^・^=) いつもご覧いただき有り難うございます<(_ _)> 

    2025年04月20日11時18分

    自然堂哲

    自然堂哲

    二ゲルおじさん様、丁寧なコメントのお返事ありがとうございます。 本当に詳しく記載いただき、嬉しく思っています(*^-^*) 前回の購入履歴まで、調べて頂き、お手数をお掛けします。 現在、タイに住んでおり、春に日本に帰国、遊びに行けたら、購入してみたく思っています。 日本からタイへ戻る時の投稿写真に、ミヤコワスレを投稿してみたく以前より思っていました。 ミヤコワスレの「しばしの別れ」という花言葉にずっと惹かれています。 色々とご教示いただき、ありがとうございます。

    2025年04月20日19時57分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    自然堂哲さん^_^こんばんは<(_ _)>ご丁寧なご返信誠に有り難うございます<(_ _)> 堂哲さんは「令和の山田長政」日タイ文化交流の懸け橋 日本とタイ文化の違い 特に寺院や仏像等のご投稿興には味深々(=^・^=) これからのご活躍も楽しみにしております<(_ _)> 有り難うございます<(_ _)>

    2025年04月20日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP