写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LOVE J&P LOVE J&P ファン登録

古刹の桜ーⅣ

古刹の桜ーⅣ

J

    B

    秩父の古刹「清雲寺」の桜を観に行ってみました・・・ 撮影地:埼玉県秩父市「清雲寺」 撮影日:4月7日

    コメント6件

    お月様

    お月様

    こんにちは モクレンでしょうか苔の上に落ちた白い花びらがいいアクセントになっていて素敵ですね。

    2025年04月15日16時29分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 早咲きのモクレンの落花と盛花期の枝垂れ桜との対比に味がありますね。 常緑樹を含めそれぞれの樹木を拝し古刹であることが良く分かります。

    2025年04月15日22時48分

    boutnniere

    boutnniere

    大胆に入れた、散った花びら付きの苔の山がインパクト絶大ですね! 構図の面白さに心惹かれます。

    2025年04月16日06時51分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <お月様さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 緑の苔の上に落ちた白い花弁は桜の花弁です・・判りずらいですよね。 本堂の前にある苔生した石灯籠の上に散った桜の花弁越しに境内に咲き誇る 枝垂桜を入れて切り撮ってみました。

    2025年04月18日20時10分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <mc.y.kさん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 緑の苔の上に散った白い花弁は判りずらいと思いますが上から枝垂れる桜の花弁なんです。 苔生す石灯篭の上に散る桜の花弁越しに境内に咲き誇る枝垂れ桜と山並みを入れて 切り撮ってみました。

    2025年04月18日20時20分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <boutnniereさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 苔生した物は本堂の前に立っていた石灯籠なんです・・・ 緑の苔の上に散った桜の花弁がとても良い風情だったものですから 花弁を散らせた枝垂れ桜と境内に咲き誇る枝垂れ桜と、遠望する山並みを 入れて切りl撮ってみました。  構図の面白さを感じていただき光栄です!

    2025年04月18日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLOVE J&Pさんの作品

    • 水の妖精-Ⅲ
    • 乗鞍の秋ーⅢ
    • 梅雨の晴れ間にーⅢ
    • 紫のシャワー
    • 「令和」の春ーⅠ
    • 渓谷の秋ーⅣ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP