写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LOVE J&P LOVE J&P ファン登録

古刹の桜ーⅡ

古刹の桜ーⅡ

J

    B

    秩父の古刹「清雲寺」の桜を観に行ってみました・・・ 撮影地:埼玉県秩父市「清雲寺」 撮影日:4月7日

    コメント14件

    sikupie

    sikupie

    NHKでも放映されたんですね。 樹齢600年ですか・・・植樹の活動も600年続いているそうで 凄い事ですね。

    2025年04月15日15時16分

    GEN.

    GEN.

    咲き方が豪快ですね。素晴らしいです!

    2025年04月15日15時39分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんにちは。 豪快に滝のように枝垂れる桜が見事ですね(*^-^*) 幹も図太そうで、素敵な枝垂れ桜を拝見でき、ありがとうございます。

    2025年04月15日17時41分

    izzuo119

    izzuo119

    圧巻のしだれ桜。迫力と美しさが共存していますね。 私はしだれ桜は全体で撮るのが難しいなといつも四苦八苦しています…。^_^;

    2025年04月15日18時54分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 幹の太さからして 樹齢が三桁だと思います。桜の国日本 全国には本当にすごい桜がありますね 枝垂れ桜がきれいです (^^♪

    2025年04月15日19時02分

    余花

    余花

    年輪を重ねた圧巻の迫力と美しさですね。

    2025年04月15日22時30分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 古木ながら豪快に花を咲かせて壮観ですね。 中ほどから上は傷んでいるようにも見受けられますが 出来るだけ長く保存されると良いですね。

    2025年04月15日22時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <sikupieさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! NHKで放送されていたのは知りませんでした・・・ 圧倒的な存在感で神々しささえ感じますね。

    2025年04月17日15時06分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <GEN.さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 樹齢約600年と言う長い間風雪に耐え春には見事な咲姿を見せてくれる 枝垂桜に頭が下がります。

    2025年04月17日15時16分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <自然堂哲さん> いつもご訪問・お気に入りありがとうございます! 早速のコメントまでいただき恐縮です・・日本三大桜で有名な福島の「滝桜」 がありますが、こちらも滝のように枝垂れて咲く姿は引けを取らないくらい 圧巻です。

    2025年04月17日15時22分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <izzuo119さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 長い歴史のある京都の桜は何処を切り撮っても絵になって この時期世界中から桜を見に観光客がやって来られて大変ではないでしょうか。 有名な枝垂れ桜も多く、祇園丸山公園の枝垂桜・醍醐寺の「太閤桜」や 東寺の「不二桜」・仁和寺の「御室桜」等どれを撮っても感動ですね・・・ もちろん、これ以上の歴史のある素晴らしい桜があちこちにあり羨ましい限りです!

    2025年04月17日16時00分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <Fur38さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! <Fur38さん>がご推察の通り樹齢約600年だそうです・・・ 山梨の「山高神代桜」を始め福島の「三春滝桜」・岐阜の「根尾谷淡墨桜」 の日本三大桜はそれぞれ4桁の1,000年以上の樹齢を誇っており この「清雲寺の枝垂桜」も4桁まで頑張ってもらいたいものです!

    2025年04月17日16時15分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <余花さん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 風雪にも耐え樹齢約600年だそうです・・毎年長い間人々を和ませてくれる姿に 神々しさを感じ頭が下がります。

    2025年04月17日16時17分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    <mc.y.kさん> こちらにも早速のコメントをいただき恐縮です! 長い年月風雪に耐え、雷や雪の重みに耐えかねて高い枝は折れてしまったようですが 境内に長く枝を広げて咲き誇る姿は神々しくもあり、毎年美しい咲姿を見せて立ち尽くす姿には 頭が下がります。

    2025年04月17日16時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLOVE J&Pさんの作品

    • 錦秋の千畳敷ーⅡ
    • 黄昏の湖
    • 狭山湖夕景ーⅡ
    • 夕焼けの浜
    • 天空のポピーーⅣ
    • 水の妖精-Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP