m.タバサ
ファン登録
J
B
藪の中でキツネが寝ている所に遭遇〜 いつものフィールドにアナグマやイタチは よく見かけますが、初めての出会いでした! そっと見ていたのですが、 気配に気づいたのか、静かに起き上がって 立ち去りました。 大きなフサフサの尻尾を揺らして〜
ぶっちゃんさん、おはようございます そうなんです!キツネさんもここに暮らしていたとはびっくりでした! 元々住んでいただろう動物たちの領域がどんどん狭くなっているのでしょうね。 思いがけない出会いでした^^
2025年04月15日07時14分
おはようございます。 何十年も前に2回ほど見た切りです(キタキツネは除く) 初めて見た時は、同じく尻尾の大きさに驚きました。 タヌキの死骸(車にひかれた)はしばしば見ます。
2025年04月15日08時17分
samisky9さん、おはようございます ありがとうございます。 このフィールドで初めて見たものですから驚きました!キツネがいるなんて〜 少し目を開けてこちらの様子も伺っているようでした。毛繕いをして立ち上がり、立ち去る時に見せた大きな尻尾がふさふさと揺れ、正しくキツネさんだと確信したのですよ^^
2025年04月15日08時38分
220さん、おはようございます 意外に小動物はいるものなんですね〜 こちらはびっくりでしたが、小さな流れの向こうの藪でしたからキツネさんはそれほど驚かなかったようです^^
2025年04月15日08時51分
へえ。よくキツネに遭遇しましたね。 しかものんびり寝ているところ・・。 多くの人にとって、動物園以外ではまず見ることはないでしょうね。 田舎の私でも、野生は見たことがありません。
2025年04月15日09時37分
yoshi.sさん 藪に見寝ていた動物がキツネさんだとすぐに分かりました♪ 気づかれないように様子を見ていたのですが、向こうも気づいてチラチラこちらを様子見していたようです。ゆっくりと立ち去る後ろ姿がなんだか悲しげに見えました。 元気に暮らしてほしいですね^^
2025年04月15日21時47分
R380さん ほんとに! 良いところに遭遇したと思ってます。 探鳥以外にここに訪れることはありませんので、いつもはキツネさんもっと自由にのびのびと暮らしているのかも知れませんね♪
2025年04月15日21時57分
ぶっちゃん
おはようございます。 わ〜狐だ〜 子供の頃以来キタキツネ以外見た事がありません。 そう言えばこ田舎道を走っている時、絶滅したと言われているタヌキが車に 引かれて死んでいました。 やはりまだ少数はいる様ですね。
2025年04月15日06時34分