写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)正面@北京・天壇公園

2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)正面@北京・天壇公園

J

  • 2004年中国の旅3 北京中軸線最高点にある萬春亭@北京・景山公園
  • 2004年中国の旅3 東門@北京・景山公園
  • 2004年中国の旅3 北京古観象台@北京
  • 2004年中国の旅3 社交ダンス♪ 悠々自適@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 バトミントンのような? 悠々自適@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 舞うように♪ 悠々自適@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 二胡の調べ♪ 悠々自適@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿西配殿展示物@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿西配殿@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 西壇門@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年門@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)内部@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)出入口@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)正面@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 祈年殿(祈谷壇)@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 聖なる領域へ…@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 聖なる領域へ@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 悠々自適3@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 悠々自適2@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 悠々自適1@北京・天壇公園
  • 2004年中国の旅3 天壇公園へ@北京
  • 2004年中国の旅3 ホテルチェックアウト@北京
  • 2004年中国の旅3 夜、再び人民大会堂へ@北京
  • 2004年中国の旅3 北京ダックカウンター@北京
  • 2004年中国の旅3 北京ダック@北京
  • 2004年中国の旅3 正陽門箭楼(正阳门箭楼)@北京
  • 2004年中国の旅3 正陽門(正阳门)@北京
  • 2004年中国の旅3 人民大会堂南玄関@北京
  • 2004年中国の旅3 人民大会堂南玄関へ@北京

B

ここから説明しやすいように時系列ではありません… 祈年殿(祈谷壇)の正面で、方角的には真南を向いています。 漢白玉石の三層の台座の上に円形の三層からなる屋根…有名な姿です。 祈年殿は直径32m、高さ38m、25本の柱に支えられる祭壇で現存する中国最大の祭壇だそうです。 中国建築史上重要な建造物とか…

コメント1件

TR3 PG@

TR3 PG@

周囲には台座に上がる階段が4カ所ありますが、この正面は皇帝が登る階段なので中央に彫刻をほどこされた大理石がはめ込まれています。 この形は故宮の皇帝が上り下りする階段と同じで、輿に乗った皇帝を両脇の階段で担いで上り下りするものです。 また、三層の円形基壇の階段、敷石、欄干などの数はすべて、最高の陽数である9とその倍数になっているそうです。

2025年04月14日07時30分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

  • ケルン大聖堂正面全貌
  • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
  • 神々しき光芒
  • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
  • あいのくら慕情
  • 蒼き流れ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP