Baru(バル)
ファン登録
J
B
土手沿いの桜一輪を望遠レンズで撮ってみました。
薄紅のトーンの背景、この季節らしい雰囲気の演出にピッタリです☆ 枝先の桜は少しの風でも揺れてしまうので意外と難易度高なのです(わたしにとってはデスが)
2025年04月14日07時25分
杏仁豆腐Ⅱさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 マクロレンズでは近くに寄って撮ることばかりですが、今回は望遠レンズで少し離れて撮ってみました。 過分な言葉をいただき、とても嬉しく思います。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。
2025年04月14日07時27分
Fur38さん、おはようございます! 過分なコメントをいただき、恐縮です。 いろんな思いを感じていただき、とても嬉しく思います。 背景のピンクは、用水の対岸の少しピンク色の桜で、下の緑は土手に生えている草です。 これだけボケると何かわかりませんよね。 ありがとうございました。 今後ともどうかよろしくお願いいたします。
2025年04月14日07時31分
おはようございます。 お花はこのようなシンプルな作品を撮るようにしようと思うのですが、 なかなか魅力を出すのが難しいです。 主役にする被写体の状態や背景の色合いなど条件が合うのを探すのが大変ですね。 本作は桜の素朴で優美さが背景の色合いもあって表現されて素晴らしいですね(*^-^*)
2025年04月14日08時36分
HAMAHITOさん、おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 そうなんです。少しの風でもかなり揺れます。(何枚も没写真が出ました。) 背景をきめて何度も取り直しをしてやっとピントが合ったものを撮ることができました(汗)。 それでも楽しい時間でしたよ。
2025年04月14日10時05分
自然堂哲わん、おはようございます! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 もっとたくさん花が付いている枝もあったのですが、どうしても主題がはっきりしなくて枝の先に付いている花を選びました。 遠くのやや濃い色の桜を背景に撮ってみました。 もう少し上に配置した方が良かったかなとは、現像した後で思いましたが、背景が思ったように撮れたこの写真を投稿した次第です。 ありがとうございました。
2025年04月14日10時09分
こんばんは。 咲き始めの頃ですね。初々しい姿が良いですね。 背景も上手く色のバランスを整えられて主役の可憐さを引き立てているように思います。 これはナナニッパの出番ですね。浅い被写界深度で難しいシーンですが上手く花芯にピントを置かれてますね。
2025年04月14日17時41分
run_photoさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 少し前の先初めの頃です。 桜を撮る時はマクロで撮ることが多いのですが、この日は他のものを写そうと70-200mm、f2.8を持って出ていましたので、撮ってみました。 かなりボケるので、背景をどうするかに一番気を付けました。 芯に合わすのは結構難しかったです(汗)。 ありがとうございました。
2025年04月14日18時53分
Baru(バル)
おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 先初めに撮ったものですが、先日再度行ってみるともう葉桜になっていました。 散るのは早いですね。
2025年04月14日07時15分