ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
スノーシューで行くのは平坦なところもありますが、少し標高の高いところも…そこではこんな景色が楽しめます。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 ここから羊蹄山も見ることができらので雲が取れるのをしばらく待ちましたが、ここにいる間は見ることができませんでした(^_^;) しばらく休んでから斜面を駆け下りました(笑)
2025年04月14日08時48分
居住地では見られない素敵な景色をスノーシューツアーで楽しまれましたね。 前作での雪面に描き出すフォトジェニックな木の影シーンは撮りたくなるでしょうね(^_^)
2025年04月14日11時15分
こんばんは。 日常を離れてスノーシューで出会った自然は感動の連続だったことでしょう(^^)v 撮りたい被写体にたくさん巡り会えましたね、拝見できて嬉しいです。
2025年04月14日23時42分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 はい、雪がない時には入れないような場所を自由に歩き回れるのがスノーシューの魅力です(╹◡╹)♡ 前作も日差しがあってこそ見られるシーンで雪の季節は晴れることが少ないのでこんなシーンを1枚も撮れない日もあるんです(^_^;)
2025年04月15日03時24分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、♪tomo♪さん。 スノーシュー…楽しいですよ(╹◡╹)♡ スノーシューツアーもありますし、雪の多い所のリゾートホテルだとホテルでツアーをやっていたりするところも…スノボやスキーと違って撮影もできるので来シーズンは是非チャレンジしてみてください^_−☆
2025年04月15日04時26分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 はい、まだ投稿していませんが野鳥にも出会えましたし、初めてエゾリスの姿も見ることができたので収穫の多い旅行となりました(=^ェ^=) ここから羊蹄山も見られるのですが、この時は雲の中でした(^_^;)
2025年04月15日04時39分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、LIZALIZAさん。 この時はオープンの1年以上前に予約したのでかなり格安で泊まれました(^_^;) スキー場のラーメンが1,600円、ホテルのランチで食べたカツカレーとカルボナーラが2,600円と2,400円…確かに高かったです
2025年04月15日13時31分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 雪に覆われたこの時期でないと立ち入れない場所から見る景色は感動します(^_^)v これが楽しみで毎年行っています(=^ェ^=) 前作は晴れたいれば撮りたくなる光景なんです(╹◡╹)♡
2025年04月16日15時16分
HAMAHITO
この光景を見ながら小休止ですかね^ ^ 見晴らしが良い気持ちの良いロケーションですね☆
2025年04月14日07時28分