Fur38
ファン登録
J
B
中川地区は日之影町の東端の小集落 当初は個人による活動だったが、次第に地区住民へと発展し、2004年度(平成16)からは地区内7世帯で構成する「中川チューリップの里づくり協議会」が主体となり、チューリップ祭りを開いている。 宮崎県北ポータルサイトの説明文より抜粋しています
こんばんは。 雄大な山々を背景にチューリップ畑のコラボが素敵ですね(*^-^*) 集落の皆さんが協力しあってのチューリップ祭り、これからも頑張ってほしいですね!
2025年04月13日22時40分
TANUKIさんへ 岩山をくりぬいている山道 細くて曲がりくねっているので、気合を入れて行かないと なかなかの場所です こんな所に代々住まわれている人たち、すごく大変でしょうが 先祖の土地は離れられませんよね この様な山奥に8戸の人たちが、肩を寄せ合ってここで暮らされています 今は細くても舗装してあるので、車があれば 何とかなりますよね わざわざのコメントありがとうございます。(^^♪
2025年04月14日20時41分
自然堂哲さんへ 8戸で16人の住民が暮らす、中川地区 此処の方たちのやる気で、このチューリップの催しが続けられています すごい気概に、感激ですね 何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年04月14日20時43分
くろよんさんへ 行くのに大変なところですけど、行く価値のある所でした。 此方こそどうぞよろしくお願い足します。 わざわざのコメントありがとうございました。(^^♪
2025年05月10日11時52分
TANUKI
見ただけで分かる撮影が難しそうな場所 この背景は標高が高そうだ かなり力の入った作品に見えます
2025年04月13日20時21分