写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

ある事情

ある事情

J

    B

    写真屋さんにフジカラー100(日本製)が入荷しました。 フジフィルムモールでは4月1日から1,870円の定価です。 こちらはそような事情に関係なく、仕入れ価格に自己判断で適正な利益を載せ販売で1,750円です。 ISO400は、値上げ前に仕入れたので、この価格。 次の入荷では値上がりすると思うので、それでも仕入れ価格に利益を乗せて値段を決めるとのことでした。 フジフィルムモールでは2,420円の定価ですから、現時点での差は大きいと思います。 以下に続きます↓

    コメント11件

    ち太郎

    ち太郎

    店主の方が「やっと入りましたよ!でも値段が上がりました」と感激と謝るような気持ちで言いました。 長年これを販売して現像、フィルムカメラ関連の商売を続けてこられたのです。店頭に並んでいない日がどれだけ寂しかったかは私の想像を超えると思います。 フジカラー100(日本製)は、細々と隠れるように造っているような印象を受けました。 そう想像するだけで、もう値段なんていいや、とにかく製造してくれよと言う哀愁すら漂って来ました。 ちなみに、お願いしてやっと聞き出したこのお店の利益は10〜15%程度だそうです。 ネット販売・通信販売無し。来店する方のみに本数制限無しで商売されています。このお店に並べてある全部のフィルムを買い、再販=転売ヤーしても、数が少ないから儲かりません。そのようにしているのですね。 大型家電量販店では、4月1日から値上げに踏み切っています。 疑うわけではありませんが、3月31日の営業終了後にシールを貼り替えれば...、なんてことはないですよね。 大型家電量販店は、ポイント還元、立地条件、人材確保、お一人様の数量制限など個人店とは異なった様々な努力をなされているので、一概に問題があると言っているわけではございません。同じプラットフォームに並べての良し悪しは無理な話だと思います。 気分的な問題で、どちらで買おうかということです。 このお店の価格シールも、税、特、¥など適当ですが、昭和から続くアバウトな管理不行き届きな個人店なのでご勘弁を(笑)。 以下は写真に写っていないフィルム価格(4月12日時点)を羅列します。 Kodak Gold 200:24枚撮り3本パック ¥4,720円 Kodak Gold 200:36枚撮り3本パック ¥5,190円 Kodak Ultra Max 400:36枚撮り1本 ¥2,200円 Kodak Ultra Max 400:36枚撮り3本パック ¥5,500円 Kodak Ultra Max 400は3本パックの方が断然お得です。

    2025年04月13日11時27分

    MT1575

    MT1575

    ち太郎様  おはようございます。もはや「末端価格」という言葉をつかってもよいかと・・・

    2025年04月13日09時50分

    kooth

    kooth

    小規模店は良くて月1回程度の入荷のようなので、 本当に大変ですよね。

    2025年04月13日10時38分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようごじゃります^^ 祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響きあり。 あはれかなあはれかな。 春雨でごじゃりますw 涙雨でごじゃりますww トランプ関税で逆輸入品には45%の関税がかかるのでせうかwww 桜は散り、株は下がり、戦争終結の糸口すら見えません。 自己防衛にも限度があります。 明日は明日の風が吹くでは済まされない様相となってきました。 家計に重くのしかかる物価高騰、最早留まるところ知らずですね。 そう言えば、安売りという言葉を聞かなくなりました。 低所得層に重くのしかかる重税感、このままでは生活が成り立ちません。 お客様にお買いいただくという姿勢が見えなくなって久しいですが なりふり構わぬ企業の値上げの嵐には、ん??何かおかしいぞという疑念が 沸々と湧き上がってきます。 どうしたモンですかねぇ。。。 桜散る 値上げの嵐 身を削る 2025.04.13. Sun. 今 世界の どこかで 青に 変わった 信号 跳ねて 音立てた コイン 溜め息 廻る 車輪… TeaLounge EG

    2025年04月13日11時15分

    Winter lover

    Winter lover

    良心的な金額ですね。しかし、この仕入れ分までだと思います。 次回の仕入れ分から2,000円台に突入でしょうか?仰るとおりで 量販店は既2,000円を超えています。この分だと、近々に3,000円 近くなるかもしれません。煙草の金額と一緒です。

    2025年04月13日15時33分

    ち太郎

    ち太郎

    >MT1575様 あははっ、もはや流通解明不明、とにかくここに来る過程は調査不可、この価格で売っていることだけが事実ですね(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2025年04月13日17時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >kooth様 おっしゃる通り、そうだと思いますね。それでも入って来るだけ良しとしましょう。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2025年04月13日17時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 虎様関税のことは良く解りません。とにかく日本は"待ち"状態であったことには間違いなさそうですが、どなたか知りませんが大使様着任らしいのと同時で、何かがおかしくありませんか? ドーン!とカマして、後の詳細はは実務レベルにお任せ、と言うハッタリ営業マンの親玉に間違いはなさそうです。 今回のXXX関税の件でも、もう変わっちゃって..。つまり、狭いけど裏口を開けて待ってるから早く来い!とのメッセージでしょう。それが予測され判っていたならバタバタしない日本。もし判っていなかったなら今特急で準備中だと思いますね。 猫神様はニュースからそのように見えました(笑)。 もう一つ、以前から申し上げていますが、間違いなく、円高、株安、ドル安、金・銀・プラチナ価格上がり、NISA塩漬け、電子マネー不具合増え、土建関連を除きファンドの引き上げ、経済打撃が大きいからオフィス街のゴーストタウン化、犯罪多発、ギャンブルで破綻、働き口が無くなり使役として安い賃金で働かされる人増える。と言うのは猫神様の占いの結果が出した陰謀です(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年04月13日18時02分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 C-41現像機を置き、アナログ、フィルム関係応援のお店なので応援したくなりますね。 で、店主曰く、チェキも売れてます。特にあのポラロイドのような印画紙フィルムは置くと同時に無くなるとのことです。 カメラは機械式しか売れない。ミノルタα101si+AF 28-80mm f4-5.6ズーム付き2,800円で全く売れず、高性能のEOS Kiss III+EF28-80mm F3.5-5.6ズーム付き5,800円で、売れる気配無し、とのことです。 決心しました。フィルムに関しては、一円でも安い物に行きます(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年04月13日18時13分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    このところのカラーネガフィルムの高騰で もうカラー撮影だけはデジタルで撮影しようかとも考えだしました。 ただでさえ加齢で段々とピントの山が合わせずらくなってきていますからね。 モノクロはまだ長尺フィルムが販売されているので フォマシリーズなど安いフィルムで撮影すれば何とか続けられますが やれTRI-XやTMAXなどと拘るとモノクロでも難しくなってしまいます。 しかし私はまだ自家現像ですのでランニングコストがかなり低いですけど お店でお願いする方々はホントフィルム撮影なんて厳しいと思います。 だから本当はいつも現像お願いしているお馴染みのお店で フィルムも買いたいけど少しでもコストを抑えたいので大型店のネット発注してしまいますよね。 致し方ないと思います。 そんな事考えるならもうフィルム撮影なんて全部やめちまえ! なんてなかなかできませんね。(苦笑 だって、もうあと何年生きられるかの世界ですから。(笑

    2025年04月13日19時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 地域事情--ここに参加されているカメラマンの方々の悩みだと思います。 私もカメラ屋さんが集まる地域まで行くとなると往復で約500円、もっと中心地だと往復1,000円近くかかってしまいますから、汗ですよ。通販で送料プラスの方が安いかもしれませんし..。 とにかくミスショットを無くす。納得はいきませんがコンデジでも押さえておく、などの対処が必要だと思いますね。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年04月13日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 輸入フィルム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP