写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

里山春景色

里山春景色

J

    B

    着々と田植えの準備を

    コメント13件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、業務用(法人)トラ~1千萬円!^^、あっという間の耕うん!、私はじっくり耕うん^^、我が家は18日に田植えを迎えます~、この時期の光景ですね~、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年04月13日09時43分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます! 始まりましたね、今年も稲の季節が。 田舎は田んぼが駐車場になってしまって今では脇の少しの田んぼでしか田植えがされません。 一面の稲穂が綺麗だった子供の頃を思い出します。 田んぼの力、男の出番ですね。 お米が少しでも安くなってくれますように。。(切実な願い>_<) 2025.04.13. Sun. 今 世界の どこかで 青に 変わった 信号 跳ねて 音立てた コイン 溜め息 廻る 車輪… TeaLounge EG

    2025年04月13日10時29分

    ち太郎

    ち太郎

    力強い唸り声をあげて進む頼り甲斐のある姿は無骨でも美しいと思います。 これが合図で目を覚ます生き物たち、啓蟄とも言いますね。 同じく先日、"虫出しの雷"が鳴りました。

    2025年04月13日11時25分

    よねまる

    よねまる

    Y a k 5 5さん  おはようございます。いつも見ていただきありがとうございます。  おおー、このトラクターのお値段は1.000万円ですか!すごいです。  でも、これがないと今の時代は対応できませんね。  今月18日に田植えを迎えるのですか。早いですねぇ!  今年も豊作になることを祈っております!^^  

    2025年04月13日11時25分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  おはようございます。  千葉では今月下旬辺りからところどころの田んぼで田植えが始まると思います。  田んぼが駐車場にですか。もったいないですねぇ。  でも、農業も大変な現実があるようで、高齢化の問題と後継ぎの問題などが。  大変なのは商店街だけではありませんね>_<

    2025年04月13日11時29分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  この力持ちの働き者の活躍で、田畑の耕作の作業効率も  格段に向上したことでしょう。  一昨日、雷が鳴りましたねぇ。水が入った田んぼでは  カエルたちの鳴き声もしてきました^^

    2025年04月13日11時46分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。 里山春景色にトラクターは欠かせません! こちらでもそろそろ始動です。 新緑の頃 田植えの頃 田んぼに水が入る頃。 1年で最も輝いてるように思います(*^^*)

    2025年04月13日13時01分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  こんにちは。  田んぼに水を入れる前の整地でしょうか。  何度も行ったり来たりして耕しいてました。  そしてやがて水が入るのだと思います。  そちらでも見られる光景なのですね^^ これから忙しくなりますね。豊作になるといいな^^

    2025年04月13日13時23分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    田植えの準備、ご苦労様です~(^^♪。 お米をいっぱい、作ってもらわないんと コメ不足になるもんね~(^^♪。

    2025年04月13日21時35分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  今月下旬ごろから田植えが始まる感じですね。  そうですね。お米は大切な食料ですから、  今年も豊作になると良いですよね^^

    2025年04月13日21時48分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これから出番が多くなりますね。 天候が荒れることなく、作物が実るといいですね。 米も高いけど、野菜も不作が多いらしく高いです。

    2025年04月14日10時45分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  これからますまなるでしょうね。  農作物はその年の天候に大きく左右されるので  穏やかな天候がいつまでも続いてくれると良いですね。  この夏も酷暑でしょうかね。食糧事情がここ数年  悪くなってきましたよね>_<

    2025年04月14日12時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    田植えの準備風景も里山の春の景色ですね。 ここのところお米の高騰が厳しいので、豊作になって値段が下がってくれる ことを期待してしまいました。

    2025年04月16日07時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 里山の紫陽花
    • 里山初冬
    • 土塀の影
    • 感謝と再会を誓って
    • 感謝と再会を誓って
    • 空・雲・風・稲穂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP