よねまる
ファン登録
J
B
一度咲いてしまうと散り落ちてゆくのも早い。 あっという間に新緑の季節へと進んでいく。
Winter loverさん この週末で首都圏の桜はほぼ葉桜に変わりますね。 季節が次のステップへと移り変わります。 いましたね、記念写真を撮っていた若い方たちが。 なんだかとても微笑ましく思いました。きっと思い出になる 一枚となったことでしょう。 うちの近所の里山では今月下旬から田植えが始まると思います。 天候が心配ですが豊作を願いたいですね。 あのお団子屋さん、新しくなってしまいましたか。残念ですが 耐震など、建物に寿命が来ていたのかもですね。致し方ありません。
2025年04月13日11時53分
桜も終演 葉桜になってきましたね。 今年は長く楽しまれたようで何よりです。 我が家(最近実家暮しで実家も我が家)の小さな 桜は今年花は数輪で早々 葉桜になってしまい ました。何故? スーツ姿の若者の参拝 鳥居も桜もお似合いです。 出世稲荷神社でしたか?前途に幸多かれとエール 送ります。
2025年04月13日13時08分
頂雅さん こんにちは。そうですね。寒の戻りで開花で足踏み、そして開花後も 寒い日が続き、いつもより少しだけ長く咲いていてくれた桜も 此方ではそろそろおしまいです。今年も楽しませてもらいました。 信州はこれからが桜本番ですね^^ あれれ。ご実家の桜、なぜでしょうね。昨年は小さいながらも たくさんたくさん花を咲かせてくれたのですね。だとしたらとても残念>_< スーツ姿の若者、新入生か新社会人か分かりませんけれど フレッシュでした^^前途に幸多かれ!と願いますね^^
2025年04月13日13時21分
こんにちは! 今年の桜は長く咲いてくれました。 いよいよ葉桜の季節。 気持ちの良い新緑の季節も見どころ満載の千葉ですね。 楽しみにしています。
2025年04月13日15時49分
こんにちは。 なんかもう名残を惜しむ間もない早さで桜たちが駆け抜けて行った気がします。 行きたいところがたくさんありましたが近くも合わせて4〜5か所は見られたからまあ満足しました(^^) 名残を惜しみつつ足も痛いししばらく撮影は休むかと思いながら藤や新緑のチェックをしています、笑 入社式か入学式か分かりませんが新しいことが始まるにあたりきちんとお参りされる姿が清々しくエールをおくりたいと思います\(^o^)/
2025年04月13日15時55分
cotcottonさん こんにちは。 寒の戻りの影響でヤキモキする日もありましたけれど 結果的には桜が長く咲いてくれましたね。 禍を転じて福と為すでしょうか^^ こちらは千代田区の外濠公園ですが、これからの季節 里山も美しい新緑に包まれますね^^
2025年04月13日17時14分
*kayo*さん こんにちは。 今年は寒の戻りの影響で足踏み状態の時もありましたけれど 咲き始めると早いですね。それでも4~5か所に桜を見に 行けたのですから良かったと思いますよ!満足してください(笑) 私も最後はご近所の桜を見に行って撮りましたので近々投稿しますね。 そうそう。藤の花ももうすぐのようですね。次から次へと、休む暇なく 咲くので追いつきませんね。
2025年04月13日17時20分
Winter lover
今年は長く咲いてくれた桜ですがそろそろ散りかけの姿が見えてきました。個体差もありますがすっかり葉桜もあるようです。今は八重桜が満開ですね。一枚目、此処で記念撮影しているグループがいましたね。おそらく入社式後の記念撮影でしょうか?三枚目、里山もすっかり春らしくなってきた情景です。トラクターも稼働して田植えの準備体制万端でしょう!昨日は北千住、旧日光街道付近を街スナしてきました。団子屋さんの建物が新しくなってしまい昔の風情がなくなったのが残念でしたよ!
2025年04月13日10時17分