ぶっちゃん
ファン登録
J
B
ソメイヨシノも散り始めそばを流れる川にも花筏が みられる様になってきました。 風の影響で刻々変化する花筏を眺めるのも楽しいものです。 ND1000のフイルターを使っています。
おはようございます!見事な川の花筏の再現写真です。私もこの情景を求め、立川市の昭和記念公園に出向きましたが、花筏は見れましたが、川の流れがなく花びらに動きがなかったこと、観賞者が多く撮影するために立ち止まる事ができなかったため、今回はこの撮影を断念しました。恐縮ですが、撮影データを参考にします。お許しを!
2025年04月13日06時02分
m.タバサさん、おはようございます。 有難うございます。 同じ写真は二度と撮れないのでいい出会いでしたよ。 もう少し川全体に流れてくれると良かったのですが。
2025年04月13日06時22分
トッシータマさん、おはようございます。 それは残念でしたね〜 NDフイルターの濃さにもよりますが私は絞りやシャッター速度を色々変えて 数十枚撮りました。 流れる花弁がやや少なかったので残念でした。 流れを見極めるのが大事ですよね。
2025年04月13日06時29分
こんにちは。 刻々と変化する時の流れを感じますね。桜の最後を飾る光景ですね。 PLも入っているのでしょうか、水の透明感が良く出ていますね。 昨日、これを期待して姫路城に再訪問しましたが期待外れでした・・・
2025年04月13日12時49分
run_photoさん、こんにちは。 この日は風の影響で岸部付近の流れが滞っていました。 川面の反射が少なかったのでC-PLは使いませんでした。 満足いく写真は撮れませんでしたがそれなりの写真にはなってくれました。
2025年04月13日13時04分
m.タバサ
おはようございます 流れに乗って花びらの創る渦がとても美しいですね♪ 臨場感あふれる光景ですね〜^^
2025年04月13日05時44分