sikupie
ファン登録
J
B
おはようございます。 これは美しい情景ですね。霞んだ空気感も印象的です。福島県の花見山公園に 来ているように感じました。山桜でしょうか?ほんのりピンクが最高です。
2025年04月11日07時59分
おおねここねこ2さん 今晩は いつも共感を頂けて 更にコメントまで頂きましてありがとうございます。 この場所は川霧が上って来る場所で、何度か霧に呑まれました(^_^;) 朝の一時、日当と日陰の明暗がくっきりと現れて、更に春の里山のグラデーションが眼下に広がる お気に入りの場所なんです。仰る通り、点在する山桜の濃淡に魅了されます。
2025年04月11日18時15分
Winter loverさん 今晩は いつも共感を頂きまして、更にコメントまで頂きましてありがとうございます。 霞んだ空気感を感じて頂けてとても嬉しいです!(^^)!ありがとうございます。 花見山公園の絶景には遠く及びませんが、地元の季節を撮って 皆様にご覧頂けることを とても嬉しく思い、感謝に堪えません。ありがとうございます。
2025年04月11日18時26分
cotocottonさん 今晩は 嬉しいコメントまで頂きましてありがとうございます。共感まで頂けて感謝に堪えません。 関東平野の末端 箱庭のような里山の春 生涯をともにする地元の景色を撮って行きたいと思っています。 「日本の春」とのもったいないお言葉まで頂戴して、とても励みになります ありがとうございます。
2025年04月11日18時34分
♪tomo♪さん 今晩は いつも有難うございます。共感を頂けてとても嬉しく思います(^^♪ 日本の四季の繊細な美しさがとても魅力的で、この国に生まれ生涯を過ごすことが出来ることに感謝しかありません。 山々の新緑の中、薄桃色に点在する山桜を見ると とても穏やかな豊かな気持ちになります。山に入り 太い幹から延びる高い枝に咲く繊細な花と葉を見ると 長く自生している生命の強靭さを感じます。
2025年04月12日22時54分
こんばんわ! この作品、色んな色が鮮やかに表現されていて、すごくいいと思うんです♬ 特に手前の緑色の鮮やかさと遠く霞む山の緑も良く写っていますよね★ 実はNikon機へスイッチしようかと真剣に考えてます このサイトで見る感じではNikonユーザーの方の写真がとてもいいなぁ〜と思ってます(*^_^*)
2025年04月24日20時43分
ちっぴの さん いつも共感を頂けてとても嬉しく思っています。ありがとうございます(^^) 私は、ニコンD70からずっとニコン機を使っていますので、他メーカーとの比較は分かりませんが、相性はとても良いです(^^) 派手さは無いですが、クラフトマンシップのような武骨な気質も好みです。 この投稿作のEXIFデータはご覧の通りですが、スポット測光で山桜に合わせ+0.3EV、回折現象・ISO感度によるノイズ・シャッタスピードによるブレ等を考慮してf8、手持ちで撮影しています。 raw現像はアドビ風景を選択しました。(作品ごとにプロファイルは選択しています)レタッチ初期設定はカメラニュートラルを選択しています。 参考までに(^^)
2025年04月24日22時06分
おおねここねこ2
日の当たるところとそうでないところと、 遠くの霞んだところも素敵な一枚ではないでしょうか。 普段は気づかないところに、沢山の違う色合いの山桜がある、 という事が良くわかりますね。
2025年04月11日07時29分