run_photo
ファン登録
J
B
この日は仕事を休んで姫路城へ。 毎年訪れる姫路城には定番撮影地がいくつかあるのですが、人が列をなしていたり、居座って動かない人もいて撮影に至りません。 いつも私はその反対側や裏側といった静かな「自分の場所」で撮影します。 このカップルも人混みを避けて春を満喫しているようで、その足が揃った瞬間に一枚。 ※フィルムシミュレーション:Velvia
こんばんは。 姫路城はとても美しい城だそうですね。 夫が城好きであちこち行ってるんですが 熊本城より姫路城と言ってます (私のマイベストが熊本城です^^;) まだ観光地にいますが、人はひとひとですね、、 桜が斜めに入って美しいです✿·͜·ᰔ
2025年04月10日17時59分
こんばんは☆彡.。 お2人の姿…シンクロしてます!! \(ϋ)/\(ϋ)/ 姫路城に桜なんて本当に贅沢な風景ですね✨ 2年前に姫路城を訪れた時 平日でもたくさんの外国人観光客で いっぱいでした( *˙0˙*) 桜の木漏れ日がとてもいい雰囲気です(❁´ω`❁)
2025年04月10日18時32分
こんばんは。 姫路城は桜の季節に行ったことがありません。いつか行きたいと思いつつ、インバウンドで増えた人を想像すると躊躇してしまいます。 白壁と桜とカップルがとても「サマ」になっていますね!(^^) 適度な遠近感と画面いっぱいの桜、視線がいく場所にカップルがいて、春の柔らかな日差しも相まってのどかな感じがしました。混雑しない場所をご存知だからこその作品ですね。
2025年04月10日18時52分
こんばんは! 春だな~と思う作品ですね。 カップルの足の揃うのまで気にするのは、素晴らしいですね。 「自分の場所」私も大好きです。 私も写している人が多い所はできるだけ避け、人のあまり居ない場所とアングルを探しています。 同じ所ばかりだと、それこそ記念写真のようになってしまいますね。 青空の下、桜、城の壁、カップル、みんな揃って素敵な作品になっていると思います。
2025年04月10日19時57分
こんばんは。 美しい姫路城なのですね。 お城ならではの石垣と白壁、そこへ桜とくれば鬼に金棒ですね。 上から覆い被さるような桜が見事としか言いようがありません。
2025年04月10日20時43分
ちこちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 お気に召していただけましたか。 ちょうど良いところに影があって、カップルがその影を抜けるタイミングを狙いました。
2025年04月10日20時45分
hazuki***さん こんばんは。ありがとうございます。 熊本城と松本城はお城好きの中でも常に上位ですね。 優雅なのは姫路城、荘厳なのは熊本城と松本城という印象です。 姫路城は近いからよく行きますが、世界遺産と言うこともありいつも観光客でいっぱいです。
2025年04月10日20時56分
kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 天守と桜は定番なので一応記録として撮るのですが、毎年少し場所を変えながら人の少ないところを目指します。 ここは私のお気に入りの場所です。石垣と白壁、そこに桜が入ると画になりますね。
2025年04月10日20時58分
姫路城の桜も満開なんですね 石垣や白壁とのコラボレーションも見事で、本当に美しいお城だと思います 満開の桜の下を通り過ぎて、さらにお城の奥へと向かっていく二人の後ろ姿、まだまだ魅力的なところがあるのではという期待感が感じられますね 壁に落ちる影も素晴らしく美しいと思います
2025年04月10日20時58分
花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 贅沢な春の散策です。木漏れ日を見せたくて、カップルが木漏れ日を抜けたところを狙いました。 ちょうど足が揃ったので、そこがシャッターチャンスです。街スナップで練習しておいた成果が出ました。 桜の時期は特に人が多いので朝一で行きます。それでも入城は15分以上待ちました。
2025年04月10日21時02分
こんばんは。 石垣・白壁にソメイヨシノはとても似合いますね! 少しピンク色したソメイヨシノはやはり美しい桜です。 姫路城での撮影でしたか。平日でもないと人が多すぎて撮れないですね(笑) ありがとうございました。
2025年04月10日21時03分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 この時期は特に多いので平日の朝一で行きます。それでも国内外の人で溢れています。 でも、観光客が並ぶところは概ね決まっていて、広いお城ゆえにゆっくり撮れる場所は意外とたくさんあります。 子供の頃からよく知ったお城なので毎年少しずつ場所を変えながら撮っています。 人が入らない構図も撮っていますが、人が点景で入ると随分と印象が変わりますね。
2025年04月10日21時07分
Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 定番位置は記録として撮っておきますが、作品作りは毎年場所を変えながら「自分の場所」を探し続けています。 人を入れる場合は点景であってもバラバラにならないよう繊細にタイミングを計るようにしています。街スナップで練習した効果がここで発揮できました。チャンスは突然やってくるものですね。
2025年04月10日21時11分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 天守を入れるのが定番ですが、それはいろいろな方が投稿されているので私は別視点です。 桜が入るだけでどこを切り取っても立派に見える特別な季節ですね。 この奥を右に曲がると桜のトンネルです。
2025年04月10日21時14分
こぼうしさん こんばんは。ありがとうございます。 天守を入れなくても魅力的な場所はたくさんあります。初めて来られる方は天守と桜を撮りますが私は記録として撮っておいて、本番は裏側です。 カップルが木漏れ日を抜けた時がシャッターチャンスと思いました。そして奥を右に曲がると桜のトンネルに出ます。
2025年04月10日21時17分
PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 仕事をしている場合ではありません(笑) 天守は入らなくても石垣と白壁だけで十分にお城だとわかりますので、そこにソメイヨシノが入ると春の魅力が存分に発揮されますね。 この時期に人で溢れるのはわかる気がします。
2025年04月10日21時23分
おはようございます。 姫路城でしたか天守は入らなくても石垣と白壁だけで十分にお城だとわかりました。 国宝、世界文化遺産に登録されている名城、一度行ってみたいです。
2025年04月11日04時21分
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。ありがとうございます。 天守が入るのは定番なのでお城とわかり、そのうえでひっそりとした場所を選びました。 桜の時期は格別ですが、それ以外の季節でも立派なお城ですので機会があれば是非。 長野と言えば松本城ですが、お城好きの方の間ではいつもランキングで競っているようです。 私は松本城や上田城も行ってみたいですね。
2025年04月11日10時20分
こんにちは。 白壁と桜とても良いですね~。 壁に桜が平行な構図も素敵ですね~。 姫路城も人が多いようですが、反対側や裏側で静かな撮影は私も良くわかります(^^) でも姫路城行ってみたいです。 宜しくお願い致します。
2025年04月11日12時23分
TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 姫路城の中でも最も好きな撮影ポイントの一つです。毎年同じでは面白くないので今年は人物を入れてみました。 満開だからこそ活きる構図のような気がします。 姫路城は人出は多いのですが、定番スポットは限られているので裏側に回ると意外と空いています。
2025年04月11日21時31分
ちこちゃん
私の好きな構図・色合いです 。。。姫路城も懐かしいです 次回は裏側も探してみたいです^^ 桜の影の立体感もいいですね★☆
2025年04月10日17時38分