写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

小手毬

小手毬

J

    B

    「令和7年造幣局桜の通り抜け」で撮影した『小手毬(こでまり)』です。 多数の花が枝の先に密生して咲き、花は小さい手毬の状態となるところから、この名が付けられました。花は中輪の淡紅色です。

    コメント2件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! ええぇと思いましたが、そうゆうことですか コデマリ オオテマリは白くてよく見かけますけど 桜でも別名でそう言い変えているのですね 綺麗な八重でかわいいですね (^^♪

    2025年04月10日18時35分

    かもんチャン

    かもんチャン

    Fur38さんへ 桜の説明は会場の看板を撮影したり造幣局のHPから引用しています。沢山の種類があるので、覚えきれません。

    2025年04月11日06時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 泥中の蓮
    • 春に舞う
    • 朝のご褒美~高見の郷~
    • 温帯睡蓮
    • 芳香
    • 西光寺のしだれ桜②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP