羅 羅
ファン登録
J
B
と言う花言葉もある馬酔木♪ タイトルはそちらから(*^^)v (T) 撮っていると近くに少年カメラマンさんが。 中国からのお客様。 スミレが咲いてる場所を教えてあげると(勿論身振り手振りで) こんな所に!ととても喜んでくれました♪ ←想像ですが(^-^; コレも小さな小さな外交?(*^^)v
yuka4さん こんにちは。 陽が落ち懸けの時刻、少し暗かったのですが。。。 でも大好きな馬酔木が撮れて良かったです^^ 早速のご訪問、ありがとうございます♪
2025年04月10日13時48分
心さん こんにちは。 お元気ですか!? 雪の福寿草からアップされて無いので具合が悪いのかなぁと心配しています。 お元気で安心しました^^ 静かな馬酔木ですがこの雰囲気が大好きなのです^^ コメントもアリガト!!(*^^)v
2025年04月10日15時32分
こんにちは(^^♪ 可憐な白い馬酔木の花・・・素敵に描写されていますね。 背景のボケが柔らかい雰囲気を作り出しているのが素晴しいです。 中国からのお客様とも素敵な外交をされて凄いですね♪
2025年04月10日17時07分
甲斐の山猿さん こんばんは。 はい、ありがとうございます。 控え目で、透明感のある本当に可憐なお花ですね^^ 傾く陽がほんの少しボケを作ってくれました。 そうなのです、外交^^ カメラを持って何処となく心細そうな雰囲気の少年でした(体格は立派で見上げる程@@) 言葉は話せなくてもお互いカメラと被写体が有れば通じるものが有りますね。
2025年04月10日20時12分
馬酔木の花言葉初めて知りました。 花の白と玉ボケの白が上手く描写されていて素晴らしいです。 ピンクの馬酔木もありますがやはり白が清楚で好きです。
2025年04月11日13時59分
ひまちゃんさん こんばんは。 少し陽が傾いてきたのですが少し粘って撮ってみました あまり主張しない静かな雰囲気のお花ですが香りがほんのりと優しいのです^^ 大好きな馬酔木に嬉しいコメントを頂きありがとうございます♪
2025年04月11日18時02分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 レンズを覗くと丁度光が良い加減に玉ボケを作ってくれていました^^ そうなのです! 自分もどちらと言うと白いお花が好きなのです 濃いめの葉っぱにいつの間にか咲いてる姿に惹かれています。。 嬉しいコメントも頂きありがとうございます♪
2025年04月11日18時08分
yuka4
白い馬酔木と柔らかい優しい玉暈けが素敵ですね~(⌒∇⌒)
2025年04月10日13時22分