写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

KLimeGreen KLimeGreen ファン登録

Samolus ebracteatus 3-20-25

Samolus ebracteatus 3-20-25

J

    B

    Samolus ebracteatus 日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/59099790

    コメント2件

    Usericon_default_small

    ハイハマボッスって日本語(這浜払子)なんですね。 リンク先に飛ばなかったら英語かと思ってたところです。。(^^ゞ (別名のヤチハコベを属名にしといて欲しかった、と思ったり ^^;) ところで、ワタクシ。 英語のページは、英語弱者^^;なので、google翻訳を自動的に効かせてるんですが。 今回、”pimpernel”を「ヒキガエル」、”brookweed”を「カワラヒワ」など しろーと眼^^;にも おかしいやろ!な珍訳してくれまして、 AIとかGeminiとか言う前に、正確な翻訳(潤沢なデータと、それを捌く知能) が必要でないんかぃ!と、自分を棚に上げて思ったりして。。(^_^;)

    2025年04月10日09時05分

    KLimeGreen

    KLimeGreen

    フさん Googleの英語→日本語ってか、そもそも辞書機能を使おうと単語をひくだけでも全く見当違いの日本語になってることがありますよ。 ほかのヨーロッパ言語もそうなんだけど、英語も米語と英英語と豪英語にジャマイカ英語に南アメリカ英語に…って数えたらきりがないぐらい、発音どころか言い回しや単語が全然違う英語がいっぱいだしね。 植物の名前になると英語一般名の由来が古すぎてLimeには意味不明ってことも。 ハマボッスに似てて、地面を這うように育つから這ハマボッスってことらしいですね。知らんけど。 だったらこれは「アメリカハイハマボッス」でいいじゃん?と思ったけど、そもそもハイハマボッスがアメリカの植物だった…(^_^;)

    2025年04月10日19時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKLimeGreenさんの作品

    • Lantana II 7-9-25
    • Paintedleaf II 8-20-25
    • White Crownbeard 11-28-23
    • 杉田商店 2024-4-16
    • Coastal Plain Staggerbush 6-5-25
    • Florida Tassel-Flower 2-4-24

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP