マイスト
ファン登録
J
B
京急羽田空港線には様々な鉄道会社の車両が乗り入れてきます。 その中で北総鉄道所属のこの列車はちょっと異端児的な存在です(^^;) 先進的なデザインにも見える車両ですが登場してもう30年!
ET1361さん!ET1361さん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ これ自分も考えたことありますけど恐らく、双方の車両が同じ本数だけ乗り入れる形をとっているのではないでしょうか。なので車両の使用料金で儲けるというより売上を上げるために双方で請求は発生するものの、実際は相殺になっているのではないでしょうか。どっちか片側の鉄道会社だけに乗り入れるなら乗り入れられた側が支払いでしょうけど…。
2025年04月09日19時38分
yoshi.sさん!yoshi.sさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 目の付け所が鋭いですね! 実際ここはそんなにスピードが出せる区間ではないので、ゆっくりなんですけどね(^^;)
2025年04月09日19時39分
ET1361
京急は 他の鉄道会社の乗り入れを受け入れて 乗り入れ料を取って、自社の車両を走らせなくても儲かる、という仕組みでしょう? 賢い、と思いますが、見当違いでしょうか?
2025年04月09日10時18分