ホーム TR3 PG@ 写真一覧 2004年中国の旅3 夜、再び人民大会堂へ@北京 TR3 PG@ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 2004年中国の旅3 夜、再び人民大会堂へ@北京 お気に入り登録11 161件 D E 2025年04月09日07時55分 J B
昼食後、中国マグネシウム協会の上部機関である中国有色金属部へ表敬訪問し、その後再び人民大会堂へやってきました。 ここにあるレストランでとある大学関係者と会食です。 ちなみに、人民大会堂には“人民大会堂宴会庁”というレストラン機能があり、一般人でも食事ができるようです。 もっとも、要予約らしいですが。 コメント1件 TR3 PG@ 流石に人民大会堂での会食風景は公開できませんが、個室を利用しての上品な時間を過ごせました。 途中でシェフが挨拶に来たので「これらの料理は北京料理ですか?」と訪ねたところ、「人民大会堂料理です!」とニコリ… なるほど… 油っぽい北京料理に比べてあっさり系で日本人の味覚に合う料理でした♪ ところで、夕方に表敬訪問した中国有色金属部は以前にお会いした女性の副部長の他に今回は部長にもお会いできました。 なんと、部長も女性でした。 中国の女性の進出、日本より進んでいます! 2025年04月09日07時58分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 房総半島☆南風 ファン登録 すー太郎 ファン登録 Chasamaru ファン登録 kuuaoyu ファン登録 ぶっちゃん ファン登録 猛山 ファン登録 GEN. ファン登録 komaoyo ファン登録
TR3 PG@
流石に人民大会堂での会食風景は公開できませんが、個室を利用しての上品な時間を過ごせました。 途中でシェフが挨拶に来たので「これらの料理は北京料理ですか?」と訪ねたところ、「人民大会堂料理です!」とニコリ… なるほど… 油っぽい北京料理に比べてあっさり系で日本人の味覚に合う料理でした♪ ところで、夕方に表敬訪問した中国有色金属部は以前にお会いした女性の副部長の他に今回は部長にもお会いできました。 なんと、部長も女性でした。 中国の女性の進出、日本より進んでいます!
2025年04月09日07時58分