写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SATOMURA SATOMURA ファン登録

東京散策~江東区越中島01

東京散策~江東区越中島01

J

    B

    越中島公園から中央区佃のタワマン群を撮りました。 まさに天空の城ですね。

    コメント6件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 圧巻のビル群の中にも、桜が居並ぶように咲いています。 東京ではビル群の間にこのような憩いの場があるのですね。 以前、大阪にも住んでいましたが、大阪にはこのような場所は少し少ないように思います。

    2025年04月08日21時38分

    SATOMURA

    SATOMURA

    Baru(バル)さま コメントありがとうございます。 中央区佃は昔は三角州の島だったそうで、 埋め立てられた今では、東京でも有数の ウォーターフロントになりました。 まさに別世界ですね(;^_^A

    2025年04月08日21時58分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 巨大なタワマンが立ち並ぶ圧巻の景色ですね! タワマンの足元には桜並木があり、春は桜で楽しめそうですね(*^-^*) 上記コメントのBaru(バル)さんが言うように、大阪は木が少ないと聞きますね。 だから、大阪の方が暑いとか、本当かよくわかりませんが(笑

    2025年04月08日22時01分

    SATOMURA

    SATOMURA

    自然堂哲さま いつもありがとうございます(^_^) 大阪は東京と比べると緑が少ないのでしょうかね・・・ しかし、庶民はこんなところには住めませんので 眺めを楽しみながら、日頃のストレスを発散させて もらいます( ;∀;)

    2025年04月08日22時20分

     TANUKI

    TANUKI

    TVドラマで見たのですが上にいくほど 比例して値段も上がっていく 高層のタワマンは低層マンションに比べ 重量を軽くしないといけないので 壁や床が薄く、安アパートと変わらない 生活騒音に悩まされると言ってました タワマンには憧れもあるのでホントかなと さすがにドラマなので誇張もあると思いたいです

    2025年04月09日21時08分

    SATOMURA

    SATOMURA

    TANUKIさま こんばんは(^_^) タワマンに限らず、上階や方角(東向き、南向き) で金額が高くなります。 しかしながら、上階の壁や床が薄いというのは 聞いたことがないです!ドラマで言ってましたか? それはヤバいドラマですね(;^_^A

    2025年04月09日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSATOMURAさんの作品

    • 夜の東京散策 丸の内70
    • 東京散策~港区東新橋08
    • 東京散策~江東区砂町51
    • 冬の鉄塔
    • 東京散策~中央区日本橋25
    • 東京散策~中央区日本橋箱崎町03

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP