taka-a
ファン登録
J
B
6月半ばの梅雨の最中に、詩仙堂(京都)にて撮影したものです。 詩仙の間より見る、 石の代わりにツツジの植垣が敷き詰められた枯山水庭園。
cat walkさん、コメントありがとうございます! ここ詩仙堂は江戸時代の文人である石川丈山が隠棲するために建てたものですが、 庭園は四季折々の自然を楽しむことができるようにと、庭園造りの名手でもあった丈山自身が 自ら設計したものだそうです。 古の人の唯一の娯楽だったのでしょうね^^
2011年07月20日23時55分
cat walk
なるほど、このような手法を用いる場合もあるのですね! 繊細な箒目もとても美しいですね(^^)
2011年07月20日20時11分