写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

追分交番・3-3

追分交番・3-3

J

    B

    今でも「爆破交番」と呼んでいる知り合いもいます。 ところで、ここで使っているフィルムですが、4月1日をもって大幅に値上がりしました。 下記に続く↓ 2025年3月撮影 1/500秒 f4 フジカラー400(Made in USA)

    コメント9件

    ち太郎

    ち太郎

     値上げと聞いて早速個人店と大型家電店に昨日行きました。 私が購入している個人店では値上がりはしておらず、1,850円、大型家電店では2,420円の値札が付いていました。 つまり、以前も書きましたが、仕入れた価格に対して適正な利益を上乗せて販売しているのは個人店です。 メーカーの出荷分とか仕入れた価格に関係なく販売の値上げが行われたのが大型家電店ということです。 大型家電店では利幅が大きくなるので喜んでいるでしょう。 どちらが良心店なのかは明白です。  いくらどこぞの大統領さんが発令したとは言え、もう反映されるのはあり得ないし、今回の場合は占領国日本にとって円の金利上げろ!の裏からの圧力が加わるはず。 円高、株安、産業不況になると予想され、ある意味私のような非社会人&貧乏人には助かるかもしれないのに..。 ただし、このまま値下げが行われなければ、非金持ちの方は労働時間(量)を多くしなければならず、超生活苦が待ち受けている。 その状況への移行中で、今はどこかの国の命令を待っているワンコちゃんの"おあずけ"状態の悲しき占領国の日本。 そんなことは子供でも、生活直感だけで生きているおバカな私でも判ります。  それにしても1,960円から2,420円。その上げ幅に、も〜許せない! もしかしたら、OEMの匂いがプンプンするこのフィルム。 協力会社と表現していますが、製造を頼むにしろ材料を買っているにしろ元会社K社側の値上げ(そういう政策だから)が影響しているとも想像できます。 それが言えなくて、今回の値上げについて「部材・原材料価格、輸送コストの高騰により、企業努力のみで吸収することが困難で耐えられなくなり、今回の値上げに踏み切った」と、国会答弁のようないつもの企業の愚痴が変身た綺麗事を並べています。 そんなことは何度も何度も色々な会社から聞きました。今更それを信じる人はいるのか?という、ひどいレベルの発表ですね。子供騙しは効きませんよ。  値上げありきで、以降どうなろうと4月1日に既成事実を作ってしまえと言う、メーカーの悪意すら感じてしまうのは私が捻くれているかもしれませんが..。 写真生活防衛のため、消費者の選択の自由に従って、早急に対策を取り、一円でも安い物に切り替えたいと思います(笑)。

    2025年04月08日09時46分

    Winter lover

    Winter lover

    フィルム、値上げでなんですね。何時からでしょうか?いよいよ2000円台に突入です か・・・。ということはロモもそういうことになりそうですかね。トランプ相互関税の影 響大ですね。ち太郎さんがコメントで仰られているとおりだと思います。メーカーから 量販店への関税の関係で卸価格が大きく変化したんだと思いますが、個人経営のお店は 値上げしないで大丈夫なんでしょうか?同じ商売しているのであり得ないことだと思い ます。でも個人店はユーザーに一時的に良心的な対応をしているのかもしれません。

    2025年04月08日09時30分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    昨日の話ですが カラーブローニーフィルムが残り少なくなり いつもの一番安いコダックゴールド200を探していると Amazonで¥8200円(5本セット)が最安値でした。 翌日支払時にはすでに¥9450円に値上げしてました。 ¥8200円でも高いのになんとか滑り込みセーフでした。

    2025年04月08日10時44分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 とりあえず自分が現状を目視したフジ様の話で、他社の事はわかりませんね。これはチャンスだ!と思って、下げるメーカーも出てくるかもしれません。 現実、中華系のフィルムは出て来ており、安くて性能の良さに喜んでいる国もあります。 ここで言いたいのは、日付で決めた"不条理な値上げ"の裏側を推察しただけですから、悪しからずお願いしますね。 私のよく行く個人店は、仕入れが上がればそれに伴って上がるでしょうが、商売としては正義だと思い、応援したくなります。 こちらにもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年04月08日11時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 そのタイミングが商売としては狡いと思いますね。購入者の心情も推し量らずに利幅を増やしただけの商売は否定します。転売ヤーと何も変わらないと言ってよいでしょう。 このような貴重なコメントをいただいた細かい事に見え隠れしてしまう商売の質と闇心なのですね。 「消費者をバカにするではない!よ〜く見ていますからね、あなたのご商売の様子を」と言いたいです。 滑り込みセーフはナイスで、グッドジョブです! いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年04月08日11時29分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 時代と歴史を重ねてきた交番なんですね。 忌まわしい過去の記憶と現代の経済紛争、形を変えて同じことをしているような気がします。 フィルムの値上げについては私も大阪で調べてみますね。 どうもキナ臭い臭いがしてなりません。 2025.04.08. Tue. 今 世界の どこかで 青に 変わった 信号 跳ねて 音立てた コイン 溜め息 廻る 車輪… TeaLounge EG

    2025年04月08日12時00分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 はいその通りですね。表でガチンコか、裏で陰湿か、その違いは大きいです。特に経済紛争は例のPホテル合意から連綿と続いていますから。 電気の押し売り国、脱炭素の押し売り連合、どこかの大国のSDGsや多様化の押し付け政党に負けた、と言うか、売国奴作戦遂行の国内にいる輩による悪行もあり、抜け出せないドン詰まりまで来て、構造的末期を招いていますからね(笑)。 外国人観光客流入増は消費ということを考えれば良い面もあると思うのですが、ファンド流入は悪い面ばかりだと..。稼いで稼いで、太っちゃったところを狙われて、今度は売るしかなくなっちゃって、気がついたら売るものが無くなっちゃって。ぐにゃぐにゃになり、もう戻りませ〜ん。 フィルムについては、もう出回っている中華系について調べると面白いと思いまから、ぜひお願いしたいです。Deepなことが判るかもしれません(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年04月08日12時55分

    pyhä

    pyhä

    So Coo~L~\(~o~)/ ブルートーン☆彡 爆破の事知りませんでした そんな事が! Film値上がりも昨日知って ビックリ?! またか~と( ;∀;) 現状そんなに違いがあるんですね! どうしませうー(^▽^;) 貧しきものがフィルムなんて手を出しちゃいけなかったなあ こんなに楽しーのに フィルム情報これからもヨロシクお願いしますm(__)m

    2025年04月08日16時00分

    ち太郎

    ち太郎

    >pyhä様 ありがとうございます! 日影で少し露出を間違えると見事にブルートーンになっちゃいましたね。ブルームーンストーンは大好きな曲でしたけど..(汗)。 今回のフジフィルムの値上げは幅も大きかったですし、以前発売していたMade in Japanのプレミアム400やX-TRAでもありませんから、使う側のショックが大きいと思うのですよ。 ケチケチ使って、出掛けたついでに安い製品を見付けて買うようにします。 いつも温かいコメント恐縮です!

    2025年04月08日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 水車小屋(過去写真)
    • 猫55-1・誘われて
    • 銀座(過去写真)
    • 散歩道
    • 赤
    • 駿河台のお店・2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP