写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

アミガサロケット

アミガサロケット

J

    B

    バイモ星人たちは「また来年来る。バイモ〜!」と言い残し帰っていった。(笑) レンズ:MINOLTA NEW MD 35-70mm F3.5 MACRO(35mmF5.6) 宇宙ネタとダジャレですみません、公園の遊具がロケット型でつい。m(_ _)m

    コメント5件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! バイモ星人は圧倒的な存在感ですね。 見入ってしまいましたが、拡大しても正体は分かりません。 絵的にいい場所に配置して、背後の木々もバイモ星人を強調していますね。

    2025年04月08日17時20分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 前作では少しドキッとしましたが、地球人とは友好を深められたようで安心しました。 でも、宇宙は膨張していて互いに遠ざかっているので実際にはファーストコンタクトは無いのでは、と思ってしまいます。そう思うと寂しいので、このように妄想するのが楽しいですね。 最近の遊具は安心安全の傾向でこのような遊具が増えましたね。 近くの公園でもブランコや鉄棒などは危険な遊具なのか撤去され、安全そうな遊具に入れ替わってしまいました・・・

    2025年04月08日18時11分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >ミノ田ミラ男さん こんばんは、いつもありがとうございます。 バイモ星人からどう展開させるか考えている最中に公園で見つけてしまいました。少し怖さも出したかったのでアンダー目にして黒を強調しました。このレンズ、本当に黒が締まっていいですね。(^^)

    2025年04月08日20時11分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >Baru(バル)さん こんばんは、いつもありがとうございます。 小さい子供用の滑り台などの複合遊具で、全体的にロケットをイメージした形になっていました。先端だけを切り取り配置することで秘密基地から飛び立つ様な感じにしてみました。バイモ星人はまた来るらしいです。(笑)

    2025年04月08日20時14分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 はい、仲良くなりました。(笑) 宇宙で地球の様な星は他に沢山あると言われていますが、人類レベルまで生命を育める惑星はどれだけあるのでしょうね。ハビタブルゾーンにあったとしても陸地がない、水が無い、十分な炭素がないなどハードルは高そうです。さらに地球の様にタイミング良く覇者が入れ替わるなど奇跡の連続ですからね。想像は自由ですからこれからもイメージを膨らませたいと思います。 危険とされる遊具はどんどん撤去され、似たような遊具ばかりになってきましたね、昔を知る身としては本当に寂しいです。

    2025年04月09日07時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • 熱波の夕暮れ
    • 佇む
    • 臨海
    • 駐輪場を飛び回る電磁波
    • スペイン坂はどこ
    • スパーク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP