mc.y.k
ファン登録
J
B
寒暖の差が大きい日々が続いていましたが周辺の桜は満開に・・・ 芽吹き始める春を感じたく久しぶりに朝活に出掛けました 朝日に照らされた地表に漂う朝靄がきれいでした
お待ちしていました。朝日が渡良瀬遊水地の向こうに登る。 毛嵐か霧か、その姿のまさに立ち上る感じがとてもいいですね。 強い光なら中々難しいところ、大気の状態が良くて、 感動する染まる空間描写が素敵です。
2025年04月07日13時34分
シモフリ様 早々にコメントありがとうございます。 この日の前日は霧が深かったようです。前夜に若干雨が降ったので期待していきましたが 第一調整池周辺で多く湧いたくらいで他はあまり出ませんでした。 それでもこの場所は深くもなくイイ感じでした。
2025年04月07日14時02分
おおねここねこ2様 早々にコメントありがとうございます。 陽気も良くなってきたので落ち着いていられず午後から仕事があったのですが出掛けました。 あまり多くない朝靄が良い感じに漂ってくれたのでありがたかったです。 薄い雲があったお陰で太陽もきれいに昇って来てくれたのでゴーストも出ず良かったです。
2025年04月07日14時07分
V.HILTS様 コメントありがとうございます。 しばらく悩んでいたのですが行っちゃいました^^ 藤岡大橋や第一調整池の朝靄が少なかったので鷹見台まで来ましたが御覧の通りでした。 前日はホワイトアウトだったらしいです。また朝靄狙いで行きたいですね。 この後は第三調整池に立ち寄って帰りました。
2025年04月07日19時13分
HIDE862様 コメントありがとうございます。 重い腰を上げないと根っこが生えてしまうので気合を入れて出発しました。 途中、朝靄との出会いが少なかったので半分諦めながら車を走らせました。 予想通り、朝靄の発生は少なかったのですが、地面を這ってくれたのできれいでした。 太陽の光が薄雲によって抑えられたのが良かったです。
2025年04月07日22時45分
朝焼け、朝靄はやっぱり好いですね。 5時半に現地にいるってことは、かなり早く家を出発するんでしょうね。 私には多分できないです。 ただその気になった時は早いかも・・
2025年04月07日23時57分
朝霧が出るこの時間帯はやはりいいですね。 まんまるの太陽もとても印象的です。 だんだん日の出が早くなってくるので、 早起きがキツくなってきますね。 でも撮りたいです。
2025年04月08日00時16分
遊水地名物の「朝靄」そして「影木立」それから「鉄塔」まで入って 役者勢ぞろいな雄大な景色になりましたね~。 これだけ揃うと画面がうるさく感じるのですが、あまりうるささを感じません。 ベストなタイミングで撮影されたからかもしれませんね。 ところでワタシ ...急なんですが、明日休みが取れまして 以前から気になっていた大田原市の「花瓶山」に行こうかと思っています。 イワウチワはもちろんのこと、ネコノメソウ、カタクリなど 野草の写真が撮りたくて 出かけようかと。 ご都合がつけばよろしかったららいかがでしょうか? 朝6時ころには到着予定です。 余りにも急なので、ご都合次第でという事で ...申し訳ありません。
2025年04月08日13時21分
酔水亭様 コメントありがとうございます。 相変わらず欲張りなものですから、悪癖で何でも入れてしまえで撮ってしまいます。 今回は朝靄も少なく太陽の光も強くなかったので広く撮った方が鷹見台らしいかと 思い撮影した次第です。ただ欲張りには変わりないのでご指導をしっかり心したいと 思います。いつもありがとうございます。 さて、明日ですが、生憎受診日で都合がつきません。折角お誘い頂いたのに残念です。 一度お目に掛かってご挨拶したいと思っているのですが申し訳ございません。 明日の午前中は風も弱く絶好の日和と思います、お気を付けてお出かけくださいませ。 また素敵な作品を拝見するのを楽しみにしております。
2025年04月08日14時50分
ハッキー様 コメントありがとうございます。 ハイ!! 3時半出発でした^^ 日の出が早くなるので大変ですがこういう情景に出会うと 眠気や辛さを忘れます。幾つになっても好きな事をする時はアドレナリンが出ますよね。
2025年04月09日11時27分
むじは様 コメントありがとうございます。 この時間帯は大好きなのですが、おっしゃる通り朝が早いので・・・ 今回は良い感じで朝靄が湧いてくれて、太陽の光もほど良く抑えられたので ラッキーでした。
2025年04月09日11時30分
mcyk様 こんばんは! 朝起きされたんですね やはり、渡良瀬遊水地の撮影は早朝ですよね ここは、川ではなくて地面からの朝靄なんですね 雨が3日間降った後でしょうか、いい感じにもやってきましたね。。。 朝日が神々しく優しく照らして生命力を感じました☆☆
2025年04月10日00時19分
ちこ様 コメントありがとうございます、返信にしばらく時間を要してしまい失礼しました。 久しぶりの早起きです、身体を奮い立たせないとこの先早起きに支障をきたすので 頑張りました。この場所は調整池があってそこから毛嵐が立ちます。 濃くも薄くもなく丁度良い感じで湧いてくれました。
2025年04月18日22時36分
LOVE J&P様 コメントありがとうございます。 相変わらず欲張りなものですから何でも入れて撮ってしまいます。 帰ってくると反省するのですが、現地に行くとまた忘れてしまいます(笑)
2025年04月18日22時38分
シモフリ
この日は全国的に霧の予報でした、勇んで出掛けましたが、こちらには出現しませんでした。 丁度良い日の出、丁度良い具合の霧ですね、羨ましいです。
2025年04月07日13時18分